back

雜本與太話・過去ログ 2005 9月


姑獲鳥の夏投稿者:たくりん 投稿日:9月 3日(土)02時59分21秒

photo

管理人様
>人形まで蒐めてをられるのですか。
最近は食玩を始め、かなり精巧なフィギュアがたくさん出ておりますが、幸いな事にまだ手を出しておりません。
たまに「これは」と思うものもありますが、泥沼にハマりそうなので控えております。
ベルメールの人形なら1体くらい欲しいけど…(笑)。
このあいだちょっと話題になった「京極堂」ですが、現在上映中の「姑獲鳥の夏」のムック本見ました。
面白かったのは、講談社ノベルスのヒット記念で各7冊限定で作られた箱入りの上製本の書影が7冊(1組だけ2冊入り)載っていた事。
京極夏彦マニアが見たら間違いなく探求本最上位にランクされるのでしょうね。


RE:姑獲鳥の夏投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 3日(土)22時01分57秒

たくりん様
この人形はトロルですね。(^o^)
私も学会でオスロに行ったときに同じものを買いました。


(無題)投稿者:たくりん 投稿日:9月 4日(日)01時52分0秒

photo

Peter-Rabbit様
このトロルはもう何年も前に父が北欧に視察に行った時、オスロでおみやげに買ってきてもらったものです。
白状いたしますと、ワタクシ飛行機に乗れません(笑)。ですから未だ国内を出たことがないのであります。
Peter-Rabbit様はいろんな国へ行ったりしているのでしょうね。うらやましい。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 4日(日)09時31分43秒

たくりん様
私も長時間飛行機に乗るのが嫌でここ5,6年は海外へ行つて居りません。
30代の頃は結構海外を飛び回つて居りました。ロンドンには多くの古書店もありますので仕事の合間に訪ね歩くのが楽しみでした。
アメリカは古書店に縁がなく、パリではセーヌ河岸の古書店が有名ですが何せフランス語はからきしですので覗きもしませんでした。
といふことで今はもつぱら神保町を徘徊して居ります。(^o^)


大阪ダボ日記投稿者:通天閣 投稿日:9月 4日(日)11時23分7秒

管理人様
ご無沙汰でございます 最近は少々まったり気分で こんなところでございます
田舎教師 田山花袋 箱欠 M42 初版 左久良書房
濹東綺譚 永井荷風 S14 5刷 岩波書店
紐育物語 藤澤恒夫譯 S15 初版 創元社


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 4日(日)14時36分5秒

通天閣様
ご無沙汰して居ります。10月に大坂泊の出張なので是非時間を作って文庫櫂を訪ねてみたいと思っています。
もしお時間うまく合えばご一緒に。(^o^)

帝王様
夕べは楽しいひととき有難うござゐました。趣味や考えの合う方とご一緒できると思わず時間を忘れてしまゐます。
また是非よろしくお願いします。(^o^)


(無題)投稿者:萬嘯亭 投稿日:9月 4日(日)16時09分57秒

Peter-Rabbit 様
独酌嫌さにお引き留めして失礼いたしました。
現代の如き塵の世に貴公のような御主意の方が居られる事を知り誠に頼もしい限りです。
安堵をおぼえると共に一服の清涼剤のような談話でございました。
次の機会を楽しみにしております。


長時間飛行投稿者:男爵探偵 投稿日:9月 5日(月)12時44分5秒

Peter-Rabbit様
江戸川亂歩の単行本を見ますと、収集意欲が沸いてきます。

たくりん様
長時間飛行(たとえば、パリ・関西空港、行き15時間)の解決法を私的には次のようにしています。
・食事までの時間を確実に把握する
・次の食事までの休息時間を睡眠にあてる
・途中のカップラーメンの時刻を把握する(100食しかないので)。結構、外国人も食しますので競争がはげしくなっています
・食事は、必ず残す(また、酒をのむことも必要です)
・全体の時間割を知る(乗務員の休憩時間など)
というようにして、なるべく、食事を中心に時間を組み立てています。
これが、私的なささやかな、長時間飛行の解消法です。
でも、長時間飛行はくたびれます。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 5日(月)20時16分24秒

男爵探偵様
芥川にしろ、亂歩にしろメジャーすぎて「集めてます!」と堂々と言うのが恥ずかしいような雰囲気がありますが好きなものは好きなので堂々と集めてます。(^o^)
亂歩の戦前の単行本や戦後でも装丁のおもしろい仙花紙本を見ると私も涎が・・・(^o^)


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 5日(月)21時03分1秒

帝王様
何やら過分のお言葉を戴き、こそばゆい気持ちです。(^o^)
こちらこそ久しぶりに爽やかな気持ちで心地よくひとときを過ごすことができました。
また是非ゆっくりお話しましょう。


(無題)投稿者:たくりん 投稿日:9月 6日(火)01時00分33秒

男爵探偵様
いつか飛行機に乗る機会がありましたら、男爵探偵様の解決法、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。しかし途中にカップラーメンまで出るのですか!?
  ワタクシその辺りの事も無知で全然知りませんでした。


贋物研究投稿者:集中豪雨管理人彭城矯介 投稿日:9月 6日(火)02時09分2秒

>Peter-Rabbit樣
日曜は突然の集中豪雨で丸ノ内線が止まり、遠囘りさせられましたが、
本が水浸しになられた方も多いやうで、全く他人事ではありません。
大型颱風と大地震と無差別テロが同時に來たら、一體どうなるのでせうか。
金曜は歸りの驛で、偶然酩酊せる蝙蝠堂主人と一緒になりましたが、
「そこの日本一の古本屋さん! 」と聲を掛けても一向に反應が無く、
追ひ越して見たらイヤホンをしてました(笑)。何を聽いてたんでせうね。
扨、先週は節約するつもりでゐたのですが、例によつて窓展の魔力に神經を冒されたらしく、
以下のやうな物を買ひ込んでしまひました。
與謝野寛『采花集』(金尾文淵堂 昭和19年再版帙付)、
朝倉無聲『見世物研究』(春陽堂 昭和3年初版函付)、
朝倉無聲『見世物研究 姉妹篇』(平凡社)、
篠田鑛造『幕末明治 女百話』前編(四條書房 昭和7年再版函付)、
三田村鳶魚『隨筆 江戸の噂』(春陽堂 大正15年重版函付)、
谷崎潤一郎『法成寺物語』現代脚本叢書 第三編(新潮社 大正10年初版)、
谷崎潤一郎『刺青 外九篇』(春陽堂 大正13年25版函付)、
正宗白鳥『文壇人物評論』(中央公論社 昭和7年初版函付)、
獅子文六『牡丹亭雜記』(白水社 昭和17年重版)、岸田國士『泉』(朝日新聞社 昭和16年)、
瀧井孝作『俳人仲間』(新潮社)、佐藤惣之助『民謡隨筆』(彩光社・彩光新書)、
岩崎克己『前野蘭化』全三卷(平凡社・東洋文庫)、
水田紀久『水の中央に在り 木村蒹葭堂研究』(岩波書店)、
津田眞弓『山東京山年譜稿』(ぺりかん社)、渡邊和靖『保田與重郎研究』(ぺりかん社)、
大室幹雄『月瀬幻影』(中公叢書)、ジャン=リュック・エニグ『剽窃の辯明』(現代思潮新社)、
西原克政『想像力の磁場 エズラ・パウンドをめぐつて』(北星堂書店)、
村井弦齋『食道樂』上下(岩波文庫)、衞藤利夫『韃靼』(中公文庫)、
アルジャーナン・ブラックウッド『死を告げる白馬』(朝日ソノラマ文庫)等等。
まあ、困つたものですね。

>たくりん樣
「姑獲鳥の夏」は觀るつもりでゐたのですが、何時の間にか終つてゐました。
岸田森不在だと、こちらの腰もついつい重くなつてしまひます。
まあ、評判については言はぬが花かも知れません。
京極堂の和本は大屋書房が協力したやうですね。
人形類については當方も、今やお寶のソフビ人形を全て捨てられた過去が虎馬(?)になつてをりますので、
改めて手を出す氣にはとてもなりません。ナメゴンもあつたのですがね。
どの道、今は置く場所も餘裕もありませんし。

>通天閣樣
自重してをられるのでせうか。ずゐぶん少ないですね。
公に出來ない怪しい本を澤山買ひ込んでたりして(笑)。
『助f東綺譚』なんて本が本當にあつたら大騒ぎでせうね。

>萬嘯亭樣
如何ですか、『助f東綺譚』(笑)。
それにしても、刺青帝王が妾宅に行かず、男同士で酒を酌み交はされるとは!
何か新しい趣向でせうか。
實は「いい年齡をした大人が繪文字を使ふのは如何なる存念か」と、小一時間問ひ詰めてたりして。

>男爵探偵樣
高見順の『昭和文學盛衰史』によると、佐左木俊郎は探偵小説も書いてゐたさうですが、
何編くらゐあるのか御存じでせうか。

>江戸漢詩がお好きな皆樣
先刻御承知とは存じますが、岩波市民セミナーで9月22日から毎木曜で四囘、
揖斐高氏の「江戸漢詩文入門」がありますので、興味のある方はどうぞ。
http://www.iwanami.co.jp/seminar/citizens/050922.html


東亜文庫投稿者:男爵探偵 投稿日:9月 6日(火)10時50分29秒

管理人様
佐左木俊郎、単行本、文庫もあって、短編もかなりあるようです。以前、探偵作家の年譜を作成したとき、メモしたことがありますので宿題とします。

Peter-Rabbit様
装丁に私もひかれてしまいますので、購入したい欲求を抑えられません。

たくりん様
カップラーメン(極小サイズ)を食べるということ長時間飛行では楽しみです。600人分の100個ですから。
私的には、体の立派な、若い女の人の動きにポイントをおいて、行動します。ハズレたことはありませんが、
食にありつくのは古本の抽選にあたるよりも難しいです。
今週の一冊です。ついに、東亜文庫、2冊を入手しました。
全12冊のうちの、2冊です。
第一輯『野狐三次』昭和23
第二輯『一心太助』昭和23
編集・発行は小一原敦です。耶止説夫の別名です。
存在を知ってから、7年もかかりました。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月 6日(火)23時43分32秒

巨大台風管理人彭城矯介様
與謝野寛『采花集』は装丁、綺麗ですよね。先だつても和洋会だつたかぐろりあ会だつたかで見かけましたが他に触手が動き購入に至りませんでした。
私の方は、「旧友芥川龍之介」(恒藤恭)、「茶話全集 上・下」(薄田泣菫)を購入したくらいで殆どめぼしい収穫のない1週間でした。


失礼しました投稿者:萬嘯廬 投稿日:9月 7日(水)00時06分5秒

ユニコードを使って「ぼく」の字を表示させようとしたところが下記の有様です。
自分のP.Cではきちんと表示するのですがいけませんねぇ。
削除御願いたします。


(無題)投稿者:萬嘯亭 投稿日:9月 7日(水)00時11分22秒

管理人 様
改めまして失礼いたしました、書き直します(笑)
自分のP.Cにインストールした経験はATOK13、15、17迄ですので、他のヴァージョン及びIMEに関しましては全く解らないのですが、
「ぼく」の字は幾つかの文字化けパターンがあるようですね。
ユニコードにしか存在しない文字なのでP.Cと書き込む対象との組み合わせで決まるようですがよく解りません。
絵文字云々に関しまして此処では長くなりますからお会いした時の話にいたしましょう。


ユニコード投稿者:森 洋介 投稿日:9月 7日(水)02時06分43秒

参加申し込みます。よろしく願います。


かわほり堂&臥遊堂忘年会参加申込投稿者:四つのたから 投稿日:2007年11月14日(水)08時21分38秒

>萬嘯亭樣
 ユニコードの數値文字參照で以て「濹」とすれば、「濹東綺譚」(うまく出るかな)のボクは、表示されるやうです。


探偵小説集投稿者:男爵探偵 投稿日:9月 7日(水)07時51分12秒

管理人様
佐左木俊郎については、5年前に作製したメモを見ますと(その後、調査していませんが)、次のようになります。
農民文学として『黒い地帯』『熊の出る開墾地』『都会地図の膨脹』から、それらが新たに編集され(14篇)、新潮文庫から、
昭和15年には『熊の出る開墾地』が死後(昭和8年逝去)出ています。
探偵小説集としては『街頭偽映鏡』昭和6、『狼群』昭和8、『恐怖城』昭和11、『仮面の輪舞』未見
があります。昭和22年には、『殺人迷路』(他の作家との連作)が出ています。
探偵小説としては、「新青年」を中心に、昭和4年から7年まで書いているようです。
昭和8年には、「探偵クラブ」に先の連作のひとつがあります。
その後、調査していないので、詳細は不明ですが、近年、春陽文庫で読めるようです。


感謝投稿者:萬嘯亭 投稿日:9月 7日(水)23時33分6秒

森 洋介 様
御教示ありがとうございます。
「6FF9」をそのまま拾ったのですが駄目でした。
次回からは「濹」を使ってみる積りです。


ユニコード16進數投稿者:森 洋介 投稿日:9月 8日(木)00時51分26秒

ユニコード番號を10進數に直さず16進數のままで參照するには、
濹
といふ風に、#と數値との間にxを入れます。
さうすれば「濹東綺譚」と出ます(出たかな?)。。
http://web.archive.org/web/20040701164732/homepage1.nifty.com/nomenclator/unicode/ncr.htm


曲者研究投稿者:バリウム管理人彭城矯介 投稿日:9月10日(土)02時08分28秒

photo

>Peter-Rabbit樣
私には繪文字は使へない、使つても似合はないといふだけですので、
Peter-Rabbit樣は今まで通り、氣にせずお使ひ下さい。
cogito樣やTG樣や葵の家樣まで、使ひにくくなつてしまふでせうから。
『采花集』は、初版と再版では金額が一桁違ふやうですね。
やはり時代が時代だけに、紙質に相當の差があるのでせうか。
再版でも充分「この非常時に、こんな贅澤本を出しをつて」といふ感じですが。
といふわけで、今週の買物は一寸愼ましく致しました。
井ルヘルム・マイァー『地球の生滅』安成貞雄譯(三徳社書店 大正11年初版函付)、
吉田泰司『鑽られた火』藝樂道場叢書第四編(春陽堂 大正11年初版函付)、
黒頭巾(横山健堂)『大西郷』(弘學館書店 大正6年縮刷版函付)、
『昭和の劇/映畫脚本家 笠原和夫』(太田出版)、
メアリー・V・ディアボーン『この世で一番幸せな男/ヘンリー・ミラーの生涯と作品』(水聲社)、
それに買ひ直しの『渡邊白泉句集』(書肆林檎屋)程度です。
>男爵探偵樣
態態お調べ頂き恐縮に存じます。流石は御專門です。
高見順が擧げてゐたのは、『黒い地帶』『熊の出る開墾地』『都會地圖の膨張』『街頭僞映鏡』『假面の輪舞』の
五册だけでしたね。
以後、春陽文庫にも氣をつけたいと思ひます。御教示有難う御座いました。
>森洋介樣
態態御教示頂き忝く存じます。
全く關係のない話ですが、現在の岩波文庫は、原文が文語の場合は歴史的假名遣の儘とする、と稱してをります。
よつて『摘録 斷腸亭日乘』は、基本的には正假名遣の儘ですが、ごく一部口語になるところを杓子定規に
現代假名遣に改めてをります。
その癖、今度の『食道樂』では、文語の緒言まで現代假名遣に改めてをり、一體この差別待遇は、
如何なる意圖によるものか、誠に腹立たしく思ふ次第であります。
まあ、荷風に比べたら、弦齋なんてどうでもいいといふのが本音なのでせうね。
>萬嘯亭樣
やはり帝王に相應しいのは大奥でせう(笑)。


文庫の校訂投稿者:森 洋介 投稿日:9月10日(土)17時27分12秒

周知のとほり、岩波文庫の校訂は信用なりません。
例へば、志賀直哉『暗夜行路』改版(二〇〇四年)。阿川弘之氏の解説文によると初めて新かなに飜字された文庫版とかいふことですが、「船暈」に「ふなえい」とルビが振ってありました。
無論、原ルビ「ふなゑひ」で、「現代仮名遣い」なら「ふなよい」とすべきもの。「フナエイ」なんて、少なくとも現代口語の語彙には無かったはず。
第一、岩波文庫では『論語』(金谷治譯注、一九六三年)をはじめとする漢籍の訓み下し文さへも新かなで、「子の曰わく、学びて時にこれを習う」と表記します。
「現代かなづかい」(一九四六年内閣訓令)「現代仮名遣い」(一九八六年内閣告示)ですら、共に前書きで「主として現代文のうち口語体のものに適用する」と定めてあるのに、
文語文の雄たるものまでこの有樣。まして口語文では漢字を假名に開いたり表記を改めたり、あと「新編」と稱して元版ならではの逸品を削った抄録版だったり。
折角文庫化してくれても、これでは原本に就かざるを得ません。
・・・かくて、古書購入費の減らざる次第。


満日叢書投稿者:男爵探偵 投稿日:9月11日(日)10時59分56秒

管理人様
佐左木俊郎。メモしたノートをみますと周辺の人物が意外と面白そうでした。
来週は長崎、福岡と出かけて、ある探偵作家のかたにお会いする予定です。
一足先に、今週の一冊です。
地元の古書店で、見かけながら通過していた、「満日叢書」2冊を購入しました。昭和11年発行です。
・『移住の栞 満洲は招く』満日叢書特輯(米原豊実)
・『日満関係の現在及将来』満日叢書第2輯(本村武盛編)
前者の「序」を読むと、当時、満洲日日新聞の記者であった、後の探偵作家島田一男が全編を書いていることがわかります。


広島投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月14日(水)23時15分16秒

猛烈残暑管理人彭城矯介様
ご心配無用。誰に何を言われても相変わらずに存念無しの与太与太出鱈目旧仮名遣ひと絵文字でやつて参ります。(^o^)v

男爵探偵様
月曜から先ほどまで学会で広島に出張してをりました。
人魚の微笑様か貴公凡様に男爵探偵様の連絡先をお聞きして食事でもと思つたのですが男爵探偵様が九州へ取材との書き込みがありましたことと小職も学会の理事会があつたことなどで時間が合いそうもなかつたため今回は御目文字が叶ゐませんでした。
演題の合間に3時間ほど時間が空きましたので宮島へ行つて参りました。随分と小島が点在してをり吃驚致しました。この中の1つに隠れ家があるのでせうか?(^o^)
残念ながら地理に疎いことと時間がなかつたため、古書店巡りは叶ゐませんでした。業務で日本中色々なところに出張で出かけて居りますが以外にも広島は今回が初めてでした。
学会場が広島プリンスホテルで市の中心から随分離れたところで閉口致しました。小職は繁華街の全日空ホテルに宿を取りましたので3日間通ふのに思ひのほかタクシー代が嵩んでしまゐました。
「華村タマ子」興味深く拝読させて戴きました。


華村タマ子投稿者:男爵探偵 投稿日:9月17日(土)10時49分31秒

Peter-Rabbit様
九州に出かけていましたので、お会いできる機会がなく、申し訳ありません。
特に、夏のはじめ、瀬戸内海の島々の道を車で海岸線をはしりながら、ひろがる風景をみていると、
ここは天国、パラダイスだ、と思わせられて、生きていることの不思議を味わいます。
九州での目的は達成されましたので、いずれ公表する予定です。
博多の地で、「満日叢書」の2冊をあらたに購入しています。
・第3輯『満洲国は躍進す』米野豊實編先の、米原はまちがいで、米野です。訂正します。
・第9輯『満洲国の経済統制』
「満日叢書」の全体がわかりそうです。
「華村タマ子」をお読みいただき、ありがとうございます。
ようやく、発表することができました。
12回を無事連続して公表できて、多くの方のおかげであると思っています。
多くの反響があって、身がしまる思いです。
ほんのすこし月日をおいて、さらに12回公表する予定です。
よろしくお願いします。


振り向けば誰かゐる投稿者:雨傘盜難管理人彭城矯介 投稿日:9月22日(木)03時14分34秒

>Peter-Rabbit樣
此の頃、PCの壽命なのか、ウヰルスのせゐなのかよく分かりませんが、長文をだらだら書いてゐると、
途中で固まつてしまひ、保存も出來ず、また書き直しといふ莫迦莫迦しい事を繰返してゐるので、
いい加減うんざりしてしまひます。
しかし、近頃は頓に、古書展でお馴染みの面面に遭遇する確率が、高いやうに思はれますな。
といふわけで、當方の最近の獲物は、
高橋誠一郎『浮世繪二百五十年』(中央公論社 昭和13年限定初版帙付)、高橋誠一郎『浮世繪全盛時代』(生活社)、
野崎左文『日本名勝地誌』第貳、三編「東海道之部」上下(博文館 明治27年初版)、
伊原青々園『演劇談義』(岡倉書房 昭和9年初版函付)、齋藤茂吉『砂石』(新聲閣 昭和16年再版函付)、
草薙金四郎『川柳辭典』(駸々堂書店 昭和6年初版函付)、齋藤義政『果物通』(四六書院 昭和5年初版)、
高見順『東橋新誌』前編(六興出版部 昭和19年初版)、白柳秀湖『續財界太平記』(日本評論社 昭和5年初版)、
モンテルラン『無駄奉公』堀口大學譯(新潮社)、渡邊やえ子編『額田六福戲曲集』(青蛙房)、
朝倉治彦他編『明治世相編年辭典』(東京堂出版)、横關英一『江戸の坂 東京の坂』(有峰書店)、
黒川鍾信『高等遊民 天明愛吉』(筑摩書房)、上木敏郎『土田杏村と自由大學運動』(誠文堂新光社)、
吉田八岑『明治考證事典』(新人物往來社)、田村紀雄他編『ガリ版文化史』(新宿書房)、
深作欣二、山根貞男『映畫監督 深作欣二』(ワイズ出版)、谷讓次『踊る地平線』上下(岩波文庫)、
k.h.ボーラー『大都會のない國』(法政大學出版局)、k.レヴィット『ナチズムと私の生活』(法政大學出版局)、
その他に買ひ直しの、
『橋本多佳子全句集』(立風書房)、山田孝雄『連歌概説』(岩波書店)、
富士川英郎『鴎外雜話』(小澤書店)、稻垣達郎『森鴎外の歴史小説』(岩波書店)、
中村幸彦『近世文藝思潮攷』(岩波書店)、高田衞『江戸の惡靈祓ひ師』(筑摩書房)、
笹本寅『文壇人物誌』(冬樹社)、野田宇太郎『木下杢太郎の生涯と藝術』(平凡社)、
野村尚吾『傳記 谷崎潤一郎』改訂新版(六興出版)、j.クーパー・ポウイス『孤獨の哲學』(みすず書房)等等、
といつたところです。

>森洋介樣
仰せの通りですね。
ただ、こと表記に關して問題なのは、岩波だけでなく他社の文庫の殆ども御同樣といふ事です。
現在一番まともなのは、ちくま學藝文庫でせうが、一方のちくま文庫は全く駄目。
「内田百間集成」は、福武の犯した過ちを是正する、絶好の機會を臺無しにしてしまひました。
旺文社文庫の百間に、プレミアがついてゐる理由が分からないといふのは本當に困ります。
平凡社東洋文庫と講談社學術文庫の場合、以前は片つ端から表記替へでしたが、
近年は本によつては元の表記の儘の事もあるやうです。
しかし、どういふ原則なのかが不明です。全ては擔當者の見識次第といふ事なのでせうか。
それにしても「船エイ」はお笑ひですね。どの程度の輩が實行犯なのかが推測されて惡エイしさうです。
ランボーの「エイどれ船」も、二日エイの頭には相應しいのかも知れませんが。
岩波文庫では、『日本近代文學評論選/明治・大正篇』収録の文語體の論文も全て表記替へされてゐますね。
卷末の編輯方針を完全に裏切つてゐるわけで、
ここまで來ると選擧公約を守らない政治家竝みの厚顔さと申せませう。
千歩讓つて、漱石や志賀のやうに全集の出てゐる作家の表記替へは認めるとしても、
鴎外や百間のやうに正假名派の作家の表記を改めるのには抵抗と嫌惡感があります。
それに、近年の岩波文庫が特に力を入れてゐるやうな地味澁本の場合、
原本が入手し難いものも多いのですから、出來るだけ原表記の儘で出して欲しいと思ひますね。
元元買ふ人が限られてゐるやうな本の場合は、原本に忠實な表記の方が歡迎されるのではないでせうか。

>男爵探偵樣
御研究の進展も順調のやうで慶賀至極に存じます。
先日、『佐左木俊郎選集』を見掛けましたが、値が張るので見送つてしまひました。
まあ、農民小説がメインの人ですしねえ。

>TG樣
最近は、いよいよ秋葉王ならぬ神保王の座に近づきつつあるやうで。
いや、正確には猿樂王でせうか(笑)。まるで、中世の風流大名みたいですね。


ダボ日記投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月22日(木)21時16分59秒

俄雨管理人彭城矯介様
何となく促されてゐるやうなので(^o^)・・・
先週から今週にかけての収穫です。
●「茶話全集」 上下 薄田泣菫 S8 重版 創元社
●「羅生門」 芥川龍之介 T6 再版・函欠、見返し、背題箋欠、蔵印 阿蘭陀書房
●「武侠艦隊」 押川春浪 M37 初版 改装本 博文館
●「花鳥草紙」 新村出 S10 初版 中央公論社
●「二銭銅貨」 江戸川亂歩 仙花紙本 S21 平凡社
●「緑衣の鬼」 江戸川亂歩 仙花紙本 S24 貸本・表紙補修、全体に疲れ 光文社
●「鉄仮面」  江戸川亂歩 仙花紙本 S23 大日本雄弁会講談社
●「河童」  芥川龍之介 S21 函 細川書房
●「一読百驚 珍事奇聞」 M19 小野田孝喜  ボール表紙本 駸々堂
●「西洋道中膝栗毛」 仮名垣魯文 M17 ボール表紙本
●「拍手喝采 続 滑稽独演説」 M20 痩々亭骨皮道人 ボール表紙本 好笑堂
●「傳説」 火野葦平 S16 ボール紙帙 小山書店
●「庭を造る人」 室生犀星 S2 函 改造社
さて、明日は「趣味展」ですね、またいつもの面々に会場で顔合わせかな?(^o^)


裸本一貫投稿者:本命外れ管理人彭城矯介 投稿日:9月24日(土)00時51分38秒

>Peter-Rabbit樣
本日は、既に美味しさうな所は早朝に強奪された樣子だつたのと、
大本命の文學堂さんが外れだつたため、購買意欲著しく減退し、
獲物は以下の如し。
眞山青果『盲魚』(改造社 昭和3年初版)、
水上瀧太郎『果樹』(改造社 昭和4年初版)、
『小山内薫戲曲全集』第二卷(春陽堂 昭和2年重版函付)、
會津八一『渾齋隨筆』(創元社 昭和18年再版函帶付)、
それに、まあ買ひ直しの、
水上瀧太郎『第四 貝殻追放』(大岡山書店 昭和4年初版)、
加藤郁乎『俳諧志』(潮出版社)、
村田經和『ルートヴィヒ』(劇書房)程度にて候。
そちらは何ぞ収穫はありましたかな?


昨日の趣味展投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月24日(土)09時27分8秒

裸本管理人彭城矯介様
さふですね、私も昨日は一寸購入したいといふ気になるものが少なかつたやうに思いました。
11時頃に行つたのですが、休日のせいか芋の子を洗うやうで、なおかつマナーの悪い爺が多かつたやうに思いました。
扶桑さんも目録で売れ残つているものが多く以外な感じでした。三重吉の「女鳩」なぞも売れ残つてをりました。
私も木曜日にギリギリで目録注文したので、駄目だろうなと思つていたところ他に注文なしで当たりでした。
午後は蝙蝠で人魚の微笑様、葵の上さん、帝王様、くだんさん、TGちゃんが集まり、珍しく帝王様が途中で趣味展を覗きに行つて彭城管理人を見かけたと報告がありましたのでそのうち顔をお見せになるかと皆でお待ちしてをりましたがついぞお見えになられませんでしたね。昨日は古書会館では地下で趣味展、上階では市場が開かれてをり、蝙蝠でも大量の収穫があつたやうです。
そのうちに店頭か目録でお披露目があるのではないかと思われます。例によつて、その後、さぼうるにて一杯やりました。ymnkさんの参加。
私めの収穫は、
●薬関係資料(引札刷物1点、売薬おまけの紙風船1束)
●二十三年未来記 末広鉄腸 M19 再版 東京同盟書房 ボール表紙本
●語源をさぐる1 新村出 S26 初・函 献呈署名 岡書院
●小説の作り方 徳田秋声 T13 重版・裸本 新潮社
てなところでした。
お金をおろし忘れて、手元不如意でその後蝙蝠の取り置き本を持つて帰ることができませんでした。来週は引き取らねば。


野中ユリ展のお報せ投稿者:告知管理人彭城矯介 投稿日:9月24日(土)13時46分57秒

>Peter-Rabbit樣
あらら、やはり皆さん集まつてをられたのですか。
TG樣は、昨日はどれくらゐ買ひ込んでゐたのでせうかね。
どうも最近、先にモールを覗いてしまふので、猿樂方面に廻るのが遲れてしまひます。
よつて蝙蝠さんは、既に閉店した後でした。
本日より千鳥ヶ淵のギャラリー册で野中ユリ展が開かれます。
古書漁りの歸りに、皆樣是非お立ち寄り下さいませ。
http://www.satsu.jp/index.html


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月24日(土)23時52分37秒

気紛台風管理人彭城矯介様
でわ、また近いうちにお会いしませう。

帝王様
酒席での話とはいへ、憂国の士、薔薇族さんにはすつかり信用を失つてしまつたやう(^o^)ですが、また世を憂ひつつ一献傾けませう。
どうも先日の集まりでは後半、シモの話題になつてしまゐましたからねぇ。
あれでは周りのおねえちやんからは単なるスケベ親父の集いとしか見えてませんね、きつと。(^o^)
ところで、帝王様は加能作次郎はあまり興味がないのでしたつけ?


助平過ぎる投稿者:萬嘯亭 投稿日:9月25日(日)01時24分10秒

Peter-Rabbit 様
そうでしょうかねぇ、その手の話もオスばかりの酒席ですからあんなものと思っておりましたが。
信用を失くした事と周囲から見た目は仰有る通りだと思います(笑)
さて加能作次郎ですが好きな作家の一人です。
確かにこれまで自分から作次郎を話題にした事は少ないと思いますが、
それは唯偶然とタイミングだけの話です。
しかしまたどうしてでしょう?


加能作次郎投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:9月25日(日)11時32分4秒

帝王様
先日、加能作次郎に関する書き物を読んで、なぜかすぐに帝王様のお顔が頭に浮かんだものですから何となくお聞きした次第です。
小冊子ですので次回お会いした際に差し上げます。通勤車中で読んでも邪魔にならないと思いますのでご笑納ください。(^o^)


梨狩り投稿者:男爵探偵 投稿日:9月27日(火)07時32分49秒

管理人様
『佐左木俊郎選集』英宝社、1984、でしょうか、確かに古書価は高めに推移しています。
休みは、梨狩り・温泉・古書狩りにでかけました。思いがけず古本屋を発見しました。
町ではすでに、見かけない古本屋さんでした。
においに誘われて、古本を入手しています。
今週の一冊です。
11冊、貸本流れです。
山手樹一郎、4冊、野村胡堂、1冊、陣出達朗、1冊、島本春雄、1冊永瀬英一、1冊、角田喜久雄、1冊に加えて、
九鬼紫郎『百万両異変』(新文藝社)昭和34
鷲尾三郎『葬られた女』(光風社)昭和34です。
まだまだ、田舎には、貸本流れ本があるようです。


back