back
Salon de 書痴 過去ログ 2004 8月

詩集「三月」 投稿者:四天王   投稿日: 8月 1日(日)10時30分35秒

cogito様
扶桑書房の目録に出ていた三高詩話会編の詩集「三月」を注文したのですが売り切れでした。 もしやcogito様かしらと思ったのですが。 はずれですか?(笑い)
(無題)  投稿者:cogito    投稿日:8月 1日(日)21時18分52秒

その「買ったの誰」ごっこはやめませう。わたしぢゃありません。 「田中冬二研究」はやはり四天王さまですか?(^∇^)
かしこまりました。 投稿者:四天王     投稿日: 8月 1日(日)21時35分58秒

いえいえ、私ではありません。(笑い) ところで目録によれば「三月」には河盛好蔵も書いているとか。 他にどんな人が書いているのでしょう? ご存知でしたらお教え下さい。
(無題)  投稿者:cogito     投稿日: 8月 1日(日)22時09分9秒

もってゐないのでなんとも答へやうがないのですが。年譜には 内山良男 大久保まひと 小方又星 河盛淳二(好蔵) サイトウシヨウ(齋藤晌) 鈴木武雄 中島要 村岡ムロとの共著とあります。 今回の半額くらいで出るときは出てるのでまたみつけたらいいですよ。
だぼの愁所日誌  投稿者:文庫中毒     投稿日: 8月 1日(日)22時26分23秒

志功装丁本蒐集日誌その37
6月21日(月)
京都喜聞堂から 上田秋成『夢應の鯉魚』細川書店(細川文庫4)、昭和21年初版、表紙小キズ(8,800円) 氷川書房から 『口訳対照 更級日記』春陽堂新文庫16、昭和17年、帯ヤケ(2,100円) が届く。新文庫は表紙のみと思っていたが、これには志功の口絵が載っている!! 中野書店から 松田政衛門著『大和青垣』初音書房、昭和47年、函(1,575円) 楽天で注文した 津川武一著『生けるしるし』民衆社、昭和46年初版、ビニカバ帯背ヤケ(1,000円) が届く。これはもちろん帯とカバーのみが目的。
6月23日(水)
リサイクルブックから 谷崎潤一郎著『鍵・瘋癲老人日記』角川文庫、昭和41年初版、カバー(400円) が届く。
訂正  投稿者:cogito   投稿日: 8月 1日(日)23時11分29秒

年譜には→浅野晃の年譜(「倭寇」23浅野晃追悼号)には
短檠(衛藤利夫) 投稿者:十字街   投稿日: 8月 1日(日)23時53分59秒

いきなりの質問をお許しください。 私が持っています「短檠」は、珍本に出ているものと表紙の絵が違っています。また、カバーの無い装本というのでしょうか、表紙がカバー状になっているものです。発行日などは、本文とまったく同じです。どのようなことでもかまいませんので、教えてください。 余談ですが、十字街は、「よつつじ」と読みます。
「短檠」  投稿者:管理人  投稿日: 8月 2日(月)02時47分24秒

十字街様

御架蔵の「短檠」は以下のデザインではありませんか?

短檠

この図はカバーを外した本冊の表紙です。
この本、本冊の表紙及び裏表紙が5cm程折り返してありますので一見してカバー無しで完本の様に見えてしまいます。

(無題)  投稿者:たくりん    投稿日: 8月 2日(月)20時58分20秒

人魚の嘆き様
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでありましょうか。 昨日、兄から「価格年報があったよ」と言われ、さっそく地元の古書店へ。店に入り端のほうから棚を探っていくと 「あった!」 しかし手に取ったそれは、人魚の嘆き様よりお年玉でいただいた昭和42年版でありました。欠号というものはやはりそう簡単に見つかるものではありませんね。でも再び目にした事で、探す楽しみは増えました。まだまだ先は長いです。
御教示ありがとうございます。  投稿者:十字街    投稿日: 8月 2日(月)21時46分43秒

管理人様
御教示ありがとうございました。カバー付は、やはり珍しいのでしょうか?
「短檠」  投稿者:管理人    投稿日: 8月 3日(火)02時14分10秒

十字街様
その通りです。「短檠」はカバーが珍しいのです。
外装  投稿者:四天王    投稿日: 8月 3日(火)18時18分57秒

cogito様
ありがとうございました。 もう一つだけ、「三月」は外装はあるのでしょうか?
勝手助っ人  投稿者:贋cogito    投稿日: 8月 3日(火)19時27分31秒

四天王様
カバーです。
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月 3日(火)19時29分4秒

たくりん様
`>` 欠号というものはやはりそう簡単に見つかるものではありませんね。
それがまた楽しみ、というcogito的自虐趣味を習得しましょうね。

うすけ様
貴兄に差し上げる本がかわほり堂に置いてあります。
(無題)  投稿者:文庫中毒    投稿日: 8月 4日(水)18時20分0秒

かわほり堂様
ようやく出張で上京となりました。 今週末6日(金)の夕刻にお店に伺います。 私が目の色を変えるようなものを、均一台に2〜3冊紛れ込ませておいていただけたら有りがたいのですが(笑い)。
追伸  投稿者:文庫中毒    投稿日: 8月 4日(水)18時25分41秒

散水弁様
急なことで誠に申し訳ありませんが、例の本をお願いできるでしょうか。もし時間が取れないようでしたら次の機会にいたしますが。また東京に着きましたら電話いたします。
警告  投稿者:管理人&人魚の嘆き    投稿日: 8月 4日(水)18時40分23秒

文庫中毒様
>私が目の色を変えるようなものを、均一台に2〜3冊紛れ込ませておいていただけたら有りがたいのですが(笑い)。
いつまでこんなセコイことを言っているのかな?貴兄より経済的に苦しい人でも、Salon De 書癡の常連はかわほり堂のために頑張って買っているのに。セドリ根性での来店は遠慮願います。
贋cogito様  投稿者:四天王    投稿日: 8月 4日(水)21時44分28秒

どなたか存じませんが、(笑い)どうもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします。
cogito様、回答を横取りされてしまいましたね。(笑い)
かわほり堂にて  投稿者:Peter-Rabbit    投稿日: 8月 4日(水)23時42分7秒

人魚の嘆き様
資料のご恵贈有難うございました。本日、かわほり堂にて拝受致しました。 今度は自力でこの写真版を気長に捜したいと思います。(^o^)v

17:00 かわほり堂にて

社外での予定の会議が少し早く終わったので次のアポイントまでの間にかわほり堂に寄る。 貞之介様は仕入れで不在。いつものように薔薇族様とお話。 署名本の棚の内容も結構入れ替わっている。 阿川弘之「山本五十六」、火野葦平「赤い国の旅人」、安岡章太郎「放屁抄」 を戴く。300円均一棚に「春服」10版があったので先日の悔し紛れに購入。 薔薇族様に「これ句入りじゃないですね(^o^)」と言われ苦笑。 他に以前から購入しようと思っていた夏目伸六の「父・夏目漱石」、「父の法要」、「猫の墓」を戴く。いずれも格安!! ちょうどお店に見えられていたくだん様をご紹介戴く。 くだん様、今後ともよろしくお願いします。
そうこうしているうちに、貞之介様、管理人様と文学博士様がご一緒にお店に現れる。 皆さんで仕入れに行かれていた由。管理人様の高級車から仕入れ本一括を店内に運び込む作業を手伝わせて戴く。 ご褒美にアイスティをご馳走に与る。貞之介様が管理人様のことどんな人だと想像してましたかと言うので、もっと貫禄のある方を想像していたと答えると「俺は体育会系だから引き締まってるんだ」とのお答え。ついでに「何、春服買ったの。署名してやろうか」とのお言葉。「いえいえ、署名だけじゃなくて句も書いて戴かないと(^o^)」と切り返す。 仕入れた本の仕分け作業を拝見する。実に興味深い。
管理人様から「これ面白いから、お土産に持ってけ。いいだろう貞之介」と岡富久子「作家の横顔」を戴く。管理人様、貞之介様、有難うございました。 19時から仕事のアポイントがあったので例によって本を抱えたままお暇する。 先方からは「こんなに資料をお持ち戴き恐縮です」と言われ、いやぁほんとの資料はごく一部で95%は古書なんですが・・・とは言えずかえってこちらが恐縮・・・(^o^)
というわけで、皆様、早く行かないと署名本の棚はあっという間に無くなっちゃいますよ。今ならまだまだ山口瞳、安岡章太郎、源氏鶏太、阿川弘之 他の署名本が格安(おそらく他店の半額以下)にて皆様の手に取られんことをお待ち申し上げております。
(無題)  投稿者:くだん    投稿日: 8月 5日(木)08時51分56秒

Peter-Rabbit様
昨日は、ゆっくりご挨拶も申し上げられず失礼致しました。 お店にいらして真っ先に均一棚から「春服」を手に取られていたので、 「ひょっとしてPeter-Rabbit様では?」と思っておりました(笑)。 今後ともよろしくお願い致します。  
騒人文庫  投稿者:トンピロ    投稿日: 8月 5日(木)19時53分37秒

管理人様
私、騒人文庫第二編、田中貢太郎『怪談青燈集』を持っております。 騒人文庫の第一編は稀覯本の世界、大泉黒石の書目にありますので御蔭さまでわかりました。 ところが『怪談青燈集』の広告頁には近刊広告として第二編『明治の六名人』村松梢風と明らかな ミスをしております。 『怪談青燈集』はとても面白く読みました。黒石の『眼を捜して歩く男』も凄く読んでみたくなる表題です。国会図書館の検索には第三編『談話売買業者』村松梢風と出てまいります。 『明治の六名人』は出ているのでしょうか、又、このシリーズは全部で何冊でているのでしょうか?
ありがとう!!!  投稿者:ジョナサン    投稿日: 8月 6日(金)03時21分16秒

管理人様
本が詰まった箱三つ無事に届きました。 ご心配いただきましたが全部免税です。 早速、研究室の学生達と大騒ぎしながら箱をあけました。 嘉村礒多のオリジナル「一日」「途上」初めて見ました。近松秋江や木山捷平のオリジナルもたいそう感激です。いただきました92冊、学生達と大切に有効に使います。ありがとうございました。
(無題)  投稿者:文庫中毒    投稿日: 8月 6日(金)05時38分44秒

管理人&人魚の嘆き様
大変失礼いたしました。戯れ言としてお聞き流しくださいませ。
(無題)  投稿者:散水弁    投稿日: 8月 6日(金)19時42分53秒

文庫中毒様
電話の通り、今日明日と本を持っていくことはできません。次回はなんとかしたいものですが。
「途上」  投稿者:ジョナサン    投稿日: 8月 7日(土)05時08分5秒

管理人様
嘉村礒多「途上」を読みました。 作中人物のモデルですが伊藤は伊藤久松、狂詩人は葛西善蔵と確信しています。 でもR先生が誰なのか、いくら考えても判りません。教えてください。
「途上」  投稿者:管理人    投稿日: 8月 7日(土)16時48分6秒

ジョナサン様
R先生は中村武羅夫と確信しています。
「途上」   投稿者:ジョナサン    投稿日: 8月 9日(月)03時12分38秒

管理人様
気がつきませんでしたが言われてみますと成る程そうですね、中村武羅夫ですと辻褄が合います。 ありがとうございました。
皆様、素敵なバカンスを!!  投稿者:管理人    投稿日: 8月 9日(月)03時25分53秒

管理人は明日の朝より九月末まで漁師になりますので留守を致します。 裏管理人も只今、夏季休暇中です。 従いまして、両管理人不在の期間、「Salon De 書癡」に書き込めません。 裏管理人の帰京時に再開いたします。

トンピロ様
現物が手元にございませんので暫く回答を猶予下さい。
掲示板復活  投稿者:裏管理人    投稿日: 8月11日(水)19時32分35秒

します。
続夏休みのお知らせ 投稿者:裏かわほり堂    投稿日: 8月11日(水)19時36分49秒

かわほり堂の夏休みは12〜16日ですが、17、18日もデパート展のため休業します。17〜23日までのデパート展に、時間がおありの方(ヒマな方)は是非お越しください。
そういえば去年も大雨の中でやったな・・・  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月11日(水)19時48分16秒

高校野球よりもオリンピックよりも古書談義が好きという皆様は、14日(土)の午後、かわほり堂に集合願います。店は休業ですが入れますので。
大歓迎  投稿者:初心者   投稿日: 8月12日(木)07時45分46秒

掲示板、復活していたとは知りませんでした。 毎日、ここに来るのが日課のようになっているので、大歓迎します。 人魚の嘆き様、管理人様がいない間、大変ですね。 頑張ってください。
残暑お見舞い申し上げます。  投稿者:コロボックル    投稿日: 8月12日(木)14時23分40秒

このところ尾崎一雄にはまっております。 昨日、随筆集『わが生活わが文學』を読みました。その中の「気の弱さ、強さ」で大阪出身の同級生、井葉野篤三を回顧しております。『朝』の同人だったともありました。この井葉野篤三には著書があるのでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
下島勲  投稿者:龍之介    投稿日: 8月13日(金)00時14分54秒

人魚の嘆き様
最近、芥川龍之介の主治医だった下島勲に関心を持って、彼の著作「人犬墨」を読んだところです。そして国会検索で調べたのですが、「井月の句集」という本も大正時代に書いていることが判りました。しかし、ちょっと探したのですが見つかりませんでした。この本はあまり少ないのでしょうか?そして、あれば幾らぐらいする本でしょうか?よろしくご教示お願い致します。
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月13日(金)10時00分36秒

コロボックル様
`>` この井葉野篤三には著書があるのでしょうか?
確か『豆狸』とかいう短編集があったような。タイトルは曖昧な記憶です。ゴメンナサイ。管理人様がお詳しい領域です。

龍之介様
『井月の句集』はそんなに珍しい本ではないので気長に探せば見つかるでしょう。函付で5千円くらいの本です。

元帝王様 ymnk様
土曜日は4時頃集合にしましょう。

くだん様
散水弁様が加能の貴兄がお持ちでない初版完本極美をゲットされたようですよ。

cogito様
上京の日程は決まりましたか?
ネオ・ヌル  投稿者:賞物小僧    投稿日: 8月13日(金)18時00分56秒

ヌル様
実にお久しぶりです。 「ネオ・ヌル」ですが、今度は分冊で出品されていますね。 これの署名は珍しいのでしょうか。 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17545952
残暑の頃に。。。  投稿者:うすけ    投稿日: 8月13日(金)20時05分4秒

人魚の嘆き様 かわほり堂様

ご配慮ありがとうございます。 ようやく新しいPCが立ち上がり,書き込みができるようになりました。 かわほり堂には,来週の木曜日あたりに立ち寄れるかと思いますので,宜しくお願い致します。
三島由紀夫パンフ  投稿者:由紀夫    投稿日: 8月13日(金)20時17分59秒

ymnk様
既にご存知かもしれませんが今月の古書通信のアドニスの目録に三島由紀夫の公演パン フが1500〜3000円で出ています。 抽選なので十分に間に合うと思います。
近況  投稿者:cogito   投稿日: 8月13日(金)21時51分22秒

人魚の嘆き様
拙者は27日夕刻から東京出張を解放されます。結局この夏はこれのみにて終りさうな感じ。 宿は既に神保町近辺に確保。∠(^◇^)

管理人様
私も連日ごん太と鮎の棲む川縁で「夏の手紙」の少年のやうに銷夏してをります。が、 河床を荒らす水上バイクには閉口です。ェ´U プンプン
(無題)  投稿者:ymnk    投稿日: 8月13日(金)23時56分44秒

人魚の嘆き様
了解です。

由紀夫様
情報ありがとうございます! 「鹿鳴館」には手を焼きます・・・
御礼  投稿者:龍之介    投稿日: 8月14日(土)00時35分2秒

人魚の嘆き様
いつもありがとうございます。アドバイスに従い気長に探します。
(無題)  投稿者:コロボックル    投稿日: 8月14日(土)00時49分15秒

人魚の嘆き様
『豆狸』ですか、聞いたこともありませんでした。 有難うございました。 秋風が吹いて管理人様が戻られましたら、もう一度伺ってみます。
分冊ネオ・ヌル  投稿者:ヌル    投稿日: 8月14日(土)06時18分35秒

賞物小僧様
お久し振りでございます。 情報お寄せ戴き、ありがとうございます。 〈ネオ・ヌル〉は筒井康隆が資金的なバックアップを強力に行ったこともあり、 SFの同人雑誌としては最大規模の、1000部以上を印刷発行していたといいます。 一般的な同人誌とは規格外の雑誌だったことは確かですが、そうは言いましても、 7冊全冊揃いとなりますと、さすがにそうそう容易に入手できるというものでも ないと思います。個人的には100部限定シリアルナンバー入りの合本版の方が、 見掛ける機会が多いような気さえします。 また、人気作家ゆえか筒井康隆は署名がとても多いのですが、これも揃いとも なりますと、それなりに珍しいのではないでしょうか? 私の所蔵している〈ネオ・ヌル〉も全冊の表紙に署名がありますが、出品中の ものと異なり落款も捺印されておりました。 珍しいものかどうかはともかく、嬉しくなるような「いいモノ」であり大事に しております。
乱歩  投稿者:小仏    投稿日: 8月14日(土)08時29分8秒

どなたか「旧江戸川乱歩邸・土蔵の特別公開」に行かれる方はいらっしゃいませんか?田舎人に情報をお願いしたいのですが。
今日は涼しいですね  投稿者:マルドロール    投稿日: 8月15日(日)17時17分58秒

大輔様 
ただ今、夏休みで実家に戻ってきています。 受験のときは色々アドバイス有難うございました。 やっぱり受験してよかったです。 大輔様は、石原慎太郎の本は順調に集まっていますか?
土曜  投稿者:散水弁    投稿日: 8月16日(月)10時37分19秒

人魚の嘆き様 他皆様
週末は新生活の準備で予定が立たず、慌しい中、あっという間に過ぎてしまいました。折角の会でしたが、参加どころか、連絡もできず、大変申し訳ございませんでした。
まず一人  投稿者:乱歩邸    投稿日: 8月16日(月)11時31分39秒

小仏様
乱歩展、出かける予定なのでご報告いたします。
(無題)  投稿者:くだん    投稿日: 8月16日(月)13時23分55秒

人魚の嘆き様
先週末は夏休みで連絡が遅くなりまして失礼いたしました。
『管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会』  投稿者:裏管理人    投稿日: 8月16日(月)16時06分32秒

上記の会を下記の要領で開きます。奮ってご参加ください。

1.日時   8月27日(金) 午後6時30分〜(遅刻、早退自由)
2.場所   「さぼうる」
3.参加資格 @「Salon De 書痴」に集う古書愛好者(過去の書き込み歴は問いません。下戸の方も歓迎)。
      A酒癖の悪くない方。飲むと騒ぐ、説教調になる、愚痴る、助平になる、人はお断り。
      B楽しい古書の話を好む方。政治・宗教など議論をしたい方は別の場所で。
4.会費   一律3000円(当日徴収)。足が出る分は裏管理人が負担します。
5.申込方法 「Salon De 書痴」に8月26日(木)までに書き込んでください。予約の都合上、可能な方はなるべく早く書いてね。
お願ひ申し上げます。  投稿者:cogito   投稿日: 8月16日(月)17時00分4秒

       へへーっ!
   `<` (_ _)`>`
  /≡≡Å/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |よろしく|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手向草?  投稿者:雪白    投稿日: 8月16日(月)19時45分6秒

人魚の嘆き様
金子薫園について、おたずね申し上げます。「かたわれ草」「小詩園」などの著書は揃 ったのですが、国会図書館で検索すると、「手向草」という本を明治29年に編纂してい ることを知りました。この本の存在は知らなかったのですが、人魚の嘆き様であればお 持ちか、ご存知かと考え、国会にはいずれ行くつもりなのですが、その前にお聞きする わけであります。
『管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会』参加希望  投稿者:くだん    投稿日: 8月16日(月)21時45分55秒

管理人様には去年分も釣果が出ることを祈りつつ、 cogito様には早く元気を出されることを祈りつつ、 参加させていただきます。
今週のかわほり堂  投稿者:裏かわほり堂    投稿日: 8月16日(月)21時50分32秒

明日から23日(月)までデパート展なので店の営業状況は以下の通りです。

17日(火)終日休業
18日(水)終日休業
19日(木)15時より営業(うすけ様お待ちしています)
20日(金)終日休業
21日(土)13時より通常通り営業
22日(日)終日休業
23日(月)終日休業
24日〜 通常通り営業

残念な事態に,,,  投稿者:うすけ    投稿日: 8月17日(火)06時36分17秒

裏かわほり堂様
19日,私事により14時半頃には神保町を離れる予定です。 或いは池袋に繰り出そうかとも思案しておりますので,もっと早い時間に離れるかも知れません。 ご配慮を無にしてしまい,申し訳ありません。 次回上京の折には是非伺いたいと思っておりますので,それまで宜しくお取り置き下さい。
続乱歩  投稿者:小仏   投稿日: 8月17日(火)10時28分58秒

乱歩邸様
ありがとうございます。楽しみにしています。
その後のプロレタリア文学一括  投稿者:男爵探偵   投稿日: 8月17日(火)12時46分18秒

 人魚の嘆き様
  本日、担当の方に原稿を送りました。  ありがとうございます。よろしくお願いします。
  久しぶりに、アカデミイ書店を訪れますと  細田民樹宛の署名のあるプロレタリア文学は  はけていました。やはり署名本の売れ行きは  早いです。   休みに入る前に入手していた本は  大木惇夫「海原にありて歌へる 大東亜戦争詩集   第1輯」昭和18、4.10(3000部)   アルス  でした。大木惇夫 細田民樹様 恵存、とあります。  内地での印刷・発行のほうです。初版は珍しいかもしれ  ません。   その後の調査では、細田氏の所蔵本で、その息子さん  からのルートで市場にながれたようです。
『管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会』  投稿者:散水弁    投稿日: 8月17日(火)16時16分45秒

裏管理人様
 新生活の準備に追われる土日ですが、平日開催とのことで、喜んで参加させて頂きます。
きわめて稀少  投稿者:黒猫館館長    投稿日: 8月17日(火)20時56分10秒

男爵探偵様>
大木惇夫『海原にありて歌へる』の初版・カバー付き美本は極めて稀少です。 おめでとうございます。 http://www.cna.ne.jp/~kuroneko/index.html
稀少?  投稿者:私の耳は・・・    投稿日: 8月17日(火)21時02分16秒

『海原にありて歌へる』の昭和18年版はカバー付極美で私も持っていますが、そんなに稀少ではないと思います。 稀少なのは昭和17年にジャカルタで出た版ではないでしょうか?
初版の帯?  投稿者:私の耳は・・・    投稿日: 8月17日(火)21時06分33秒

人魚の嘆き様
私の持っている昭和18年版の『海原にありて歌へる』は初版なのですが、この本は初版にも帯が付いているのでしょうか? また昭和17年版は何回位ご覧になっていますか? ご教示お願い致します。
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月17日(火)22時28分57秒

雪白様
『手向草』は鉄幹、清白、楠緒子、英子、信綱など錚々たるメンバーによる追悼集で珍しい本です。出てくれば古書価も高いでしょう。

うすけ様
承知しました。またの機会を楽しみにしています。

男爵探偵様
原稿の件は承知しました。時間は十分にあるのでよりよいものにしましょう。 細田民樹宛献呈本の件、おもしろいお話をありがとうございました。

私の耳は・・・様
`>` この本は初版にも帯が付いているのでしょうか? 付いています。再版以降との帯の異同については、以前cogito様とやり取りしました。 `>` 昭和17年版は何回位ご覧になっていますか? 5冊くらいです。
涎たらたら  投稿者:贋cogito    投稿日: 8月17日(火)22時31分48秒

元帝王様
`>` ほんの少し目配せしただけで本も女子も帶を解き始めるのでせうね。
27日に奥義を伝授してくださいませませ。

     へへーっ!
   `<`(_ _)`>`
  /≡≡Å/| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |よろしく|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
奥義  投稿者:萬嘯廬    投稿日: 8月17日(火)23時42分10秒

贋cogito 様
お隣の管理人様にも贋cogito様にも攻められては太刀打ち出来ません(笑) しかし、わたくしの記憶違いでなければ「奥義」は昨年人魚の嘆き様から 散水弁様へと伝授されておりますので、今度は散水弁様が何方かに伝授される番かと思いますが。 くだん様、助けて!(涙)
「海原にありて歌へる」  投稿者:四天王    投稿日: 8月18日(水)00時16分51秒

私も日本の「海原にありて歌へる」の初版カバーは持っていますけれども、重版しか帯 は見た経験がありません。この本は随分と版を重ねていますので、重版の帯も多いとい うことですか。外国版は目録で見たきりです。当り前ながらも人魚の嘆き様との差を痛 感せざるをえません。
Re奥義  投稿者:くだん    投稿日: 8月18日(水)00時35分2秒

萬嘯廬様
助けに参りたいところですが貴兄の奥義は私にもぜひ伝授してくださいませませ。
管理人様が留守の間にだんだん雑本與太話化してきましたね。 しかも本の話じゃなくなっており、『手向草』や『海原にありて歌へる』の 書き込みに続くのは申し訳なく思います。
隊長、お助けください  投稿者:過去ログ探索隊々員見習@今日は早起き    投稿日: 8月18日(水)05時01分36秒

『海原にありて歌へる』再版以降の帯の異同については、2003年11月頃にやりとりされたようです。このころ、『神軍』の帯についても話題になっており、こちらはログがみつかりました。しかし、(1)(2)共に元発言はみつかりませんでした。

(1)◆戦争詩集の帯 投稿者:四天王  投稿日:11月11日(火)11時24分19秒 人魚の嘆き様 cogito様 詳細なご説明に感謝申し上げます。戦争詩集の帯について書かれたものをみたことがありません。本邦初だったかもしれませんね。
(2)◆(無題) 投稿者:人魚の嘆き  投稿日:11月12日(水)20時04分30秒 cogito様 『海原にありて歌へる』の後版は、初版と再版で帯が違うんですね。それは知りませんでした。もっとも、そこまで知らなくてもよいのかもしれませんが。ありがとうございました。

>萬嘯廬様
散水弁様は過去ログでは下記のように御発言なさってます。御参考まで。      (オフラインでは展開されたということなのでしょうか??)

◆(無題)  投稿者:散水弁 投稿日: 9月17日(水)18時06分55秒 究極秘奥義の展開は遠慮します
残念…  投稿者:TG    投稿日: 8月18日(水)09時19分11秒

裏管理人様>
来週の金曜日は残念ですが不参加です(涙) 夜遅くからでしたら参加できるかもしれません。 前回の開催が土曜でしたので油断しておりました…

cogito様>
夕方までは空いてるのでかわほり堂にてお会いできるのではと。 ぜひドトールのアイスココアで歓談しましょう。
三島と石原  投稿者:由紀夫    投稿日: 8月18日(水)10時07分6秒

ymnk様
今日発売の「週刊新潮」と「新潮45」は必見です。 「週刊新潮」の三島由紀夫と石原裕次郎の写真には感動しました。 三島が嘆いた話も面白いですよ。
検索不能  投稿者:過去ログ探索隊々長    投稿日: 8月18日(水)11時25分38秒

過去ログ探索隊々員見習@今日は早起き様
残念ながら御用命の検索は不可能でした。確か当時は書き込まれていたはずなのですが。このあたりの事情は管理人様がご存知なのではないでしょうか。 お役に立てなくて申し訳ございません。
昨日何食べたかもときどき忘れる  投稿者:cogito    投稿日: 8月18日(水)12時22分48秒

さうですねー、当人が何話したかおぼえてないもの。
┐(´・┌  再刷についたのは「文部省推薦図書」といふ、どんな本にも転用できる青い帯のことですね。
満州版詩集  投稿者:男爵探偵    投稿日: 8月18日(水)13時01分59秒

 人魚の嘆き様
  ありがとうございます。長丁場に耐える体力を  持続していきたいです。よろしくおねがいします。   その後の、プロレタリア文学一括。手紙もでてきますので  目が離せません。   『海原にありて歌へる』初版カバーのほか、謹呈署名に  思いがありましたので、珍しいと書いてしまいました。   櫻本富雄氏の『ぼくは皇国少年だった』によれば、  アジア・ラヤ版のほかに、満州で印刷発行があるということを  知っていたので、満州版に出会える誘い水のつもりで、購入  しました。この満州版の書影は、アジア・ラヤ版と同一でしょうか。  なお、先の本には、アジア・ラヤ版のものと、重版の書影が掲載されて  います。   この掲示板からいけます、大木惇夫の詩集の項には  満州版は掲載されていないようです。この満州版の情報は  他の書物にはあるのでしょうか。
お礼  投稿者:雪白    投稿日: 8月19日(木)00時25分4秒

人魚の嘆き様
いつもながらの完璧な解説に言葉が出てきません。非常に入手困難が予想されますが、 いつの日か巡り合いたいと思います。ありがとうございました。
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月19日(木)01時45分14秒

男爵探偵様
`>` この満州版の書影は、アジア・ラヤ版と同一でしょうか。
全く違います。この2冊は発行年月日はもちろんのこと、版元、版型、装丁、定価などあらゆる点で異なります。
`>` この満州版の情報は他の書物にはあるのでしょうか。
私は知りません。ちなみにジャカルタ、満州版は比較的ありますが、他の「現地版」は少ないです。
`>` この掲示板からいけます、大木惇夫の詩集の項には満州版は掲載されていないようです。
cogito様のところのことですか?どうか長い目で見てやってください(笑)。
管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会参加希望  投稿者:ymnk    投稿日: 8月19日(木)02時16分57秒

由紀夫様
三島情報ありがとうございます。それも全く知りませんでした。なにやら面白そうな写真が出ているようですね、明日にでも早速みてみます!

裏管理人様
ということで参加希望、申し込みます。
何と奥の深い  投稿者:シノラー    投稿日: 8月19日(木)09時53分48秒

『海原にありて歌へる』についての展開に、目を白黒させています。 日本で発行の本(初版、カバー)→帯もある→ジャカルタで発行の本→満州で発行の本→それ以外の場所で発行の本 古書の世界の奥深さに、感嘆するばかりです。 黒猫館館長様のように、立派なHPをお持ちの方でも、帯のない本を極めて稀少だと勘違いしてしまうのだから、私のような大して知識も経験もない人間が、うかつに断定してはいけないことが、よくわかりました。 本当に勉強になります。
奥深い世界  投稿者:男爵探偵   投稿日: 8月19日(木)11時05分51秒

 人魚の嘆き様
  大木惇夫『海原にありて歌へる』について、勉強に  なりました。   ありがとうございます。   奥深い古書の世界を垣間見た思いです。やはり、  資料としてはこの目で見たものが一番の大事な情報  であると今更ながら思いました。
乱歩ミニ情報  投稿者:探偵ブラク    投稿日: 8月19日(木)12時41分0秒

神田の三省堂本 店の正面左に江戸川乱歩関係コーナーが できました。ガラスケースの中には初期の頃からの本も展示されている のですが状態の悪い物が多くて やや興ざめです。でも神保町に行く機会のある方で興味のあ る場合は時間つぶしにはなると思います。ご参考までに。
欠席  投稿者:モダボ   投稿日: 8月19日(木)15時12分58秒

人魚の嘆き様、cogito様
8/27夜はワタクシ別の場所で"運動"にいそしまなければならず、 残念ながら欠席です。夕刻早い時間(16時頃?)までなら ぐろりや展またはかわほり堂あたりをうろうろしていますが、 cogito様にお会いするのは厳しそうですかね? ま、無理でしたらまた次の機会にでも…。
デパート展中間報告  投稿者:裏かわほり堂   投稿日: 8月19日(木)19時40分47秒

池袋西武デパート展3日目にして、かわほり堂の棚はすかすかの状態になるほど売れ行き好調だそうです。そして棚の補充を要請されたので、新たにうぶ口を投入することとなりました。従って土曜日には棚がほとんど変わっていますのでお楽しみに。
横綱と幕下  投稿者:私の耳は・・・    投稿日: 8月19日(木)21時42分7秒

人魚の嘆き様
四天王様と同じです。あまりのレベルの違いに愕然としています。満州版だけじゃないのか・・・
(無題)  投稿者:cogito   投稿日: 8月19日(木)22時24分57秒

モダボさま
>夕刻早い時間(16時頃?)までなら >ぐろりや展またはかわほり堂あたりをうろうろしていますが、
きっと私もウロウロしてます。

       Å         Å ウロウロ 〜( ̄, ̄ )〜 ))) ((( 〜(  ̄, ̄)〜 ウロウロ
            どうか長い目で見てやってください(笑)。
『管理人樣を偲びつつ、cogito樣の上京を歡迎する會』 參加申込  投稿者:彭城矯介    投稿日: 8月20日(金)02時29分6秒

鵜飼「27日は澁谷東急でも古本學會が開催されるんだが、`<` 財前教授を偲びつつ、柳原醫局員の轉身を頌へる會`>` とあつては    出席しないわけには行くまいね」
岩田「そや、そや」
鵜飼「しかし、品行方正清廉潔白な愛妻家で有名な大河内教授が、`<` 誘惑魔神`>`の異名を取る菊川教授の秘術を    知りたがつてゐるといふのは、何とも信じ難い話ぢやないか、君」
岩田「ま、大河内先生も醫者である前に、一人の男だつたちふ事でつしやろ」
鵜飼「さうかねえ、人は見掛けによらんと言ふが全くだね。    それより菊川教授は、霞谷七人衆の闇姫と同じ必殺技も持つてゐるとの情報もあるから非常に危險だ。    油斷は禁物だよ」
岩田「ほんまでつか? あな恐ろしや、桑原桑原・・・」
マルドロール様    投稿者:大輔    投稿日: 8月20日(金)02時38分15秒

  マルドロール様
 お久しぶりです。久々の近況報告ありがとうございます。大学生活も順調そうで一安心です。マルドロール様の収集はいかがですか?  私は皆様のおかげで順調に収集しています。最終目標は「太陽の季節」署名本ですか、これは後の楽しみにしたいです。  あと、そろそろ三島初期を頑張りたいと思います。
「管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会」参加希望  投稿者:貞之介    投稿日: 8月20日(金)12時49分17秒

参加希望致します。宜しくお願い申し上げます。
(無題)  投稿者:恩地喜多八    投稿日: 8月20日(金)12時51分23秒

私も参加希望します。
「太陽の季節」署名本  投稿者:初心者    投稿日: 8月21日(土)00時57分19秒

大輔様
「太陽の季節」は署名本だといくら位するのでしょうか? 教えてください。
「太陽の季節」署名本  投稿者:大輔    投稿日: 8月21日(土)02時53分56秒

  初心者様
 私は本物は見たことがありませんが、ある古書店主に聞いたところですと献呈ではない本で7万円位だそうです。本屋さんによって評価は分かれる所でしょうし、献呈先でも価格は変化すると思います。

 由紀夫様
 週間新潮を読みました。「人斬り」後にあのような後日談があったとは。ありがとうございました。
追伸  投稿者:大輔   投稿日: 8月21日(土)04時45分2秒

   初心者様
 石原は現役の作家ですし、今後も求められれば、自著に署名する可能性は大いにあります。前に書いた7万円という金額は初期の署名です。昭和三十年頃の氏の署名は現在の署名のように崩し字ではなく、献呈を対象にしてか「読める」書名です。  昭和四十年代から字は完全に崩し字になります。初期の署名は万年筆の黒かブルーペンで書かれている本が多く、後期は万年筆、もしくはボールペン、サインペンになります。  現在の署名で「太陽の季節」に署名した場合の金額はわかりませんが、それなりの金額行くのではないかと考えます。たまに昭和三十年代の本で最近に献呈署名した(サインペン)物をみます。
安心しました  投稿者:隣の人    投稿日: 8月21日(土)09時10分10秒

大輔様
「太陽の季節」の某作家宛署名本を先日買い求めました。 昭和30年代に死んだ作家ですし発刊当時の署名だと思います。 黒のペン書きでした。金額は25000円です。 現都知事だから高いのかなと思いましたが大輔様の投稿で高くもないことが判り安心しました。

人魚の嘆き様
現役作家が死んだ場合署名本はもう増えないわけですが古書の金額は上がるのでしょうかそれとも下がるのでしょうか。 画家の場合は死んだら絵の値段は下がると聞きます。
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月21日(土)10時32分49秒

隣の人様
`>` 現役作家が死んだ場合署名本はもう増えないわけですが古書の金額は上がるのでしょうかそれとも下がるのでしょうか。
人によって異なり一般的な法則はないようですが、石原慎太郎の場合は確実に下がるでしょう。現在の古書価は作家以外の要素が加味されていますからね。『太陽の季節』の署名本は、バブルの古書価が高い時代でも1万円以下でよく見ました。私は初版完本を千円で「拾った」ことがあります。
君は期待の星なのだから  投稿者:贋管理人    投稿日: 8月21日(土)10時49分34秒

`>` どうか長い目で見てやってください(笑)
でもサボらず精進しろよ。
原稿について  投稿者:男爵探偵    投稿日: 8月21日(土)11時30分13秒

 ymnk様
  「人魚通信」3号用原稿が完成しました。  原稿用紙20枚プラス書影2枚です。今月末には  お手元に届くようにいたしますので、どうか  よろしくお願いします。   雑誌に作家について書く場合、私は、なるべく  インタビューを試みて、それを採用していますが、  今回は、ある事情で後日になります。   初期の目的通り、探偵作家としての仕事を  おおよそ把握できたものと思います。まだ、資料が  ありますが、次に使用する予定です。   若干、未見の小説がありますが、こちらは探求中  ということで、しばらく時間がかかりそうです。
だぼの集書日誌  投稿者:文庫中毒    投稿日: 8月21日(土)16時49分37秒

志功装丁本蒐集日誌その38

7月13日(火)
二朗書房から フィツヂェラルド『ルバイヤット』ぐろりあ・そさえて、昭和16年初版、表紙折れ背ヤケ(8,400円) が届く。
7月16日(金)
黒崎書店から 伊崎浩司著『討伐日記』ぐろりあ・そさえて、昭和17年初版、並本(800円) が届く。状態はいまいちだが800円はお買い得。 坐忘書房から 谷崎潤一郎著『猫と庄造と二人のをんな』河出文庫特装版、昭和32年初版、カバー美本(3,000円) 豊島與志雄著『エミリアンの旅』春陽堂少年文庫81、昭和8年初版、並本(1,500円) が届く。 『猫と庄造と二人のをんな』河出文庫特装版は、先日氷川書店からも取り寄せたが(2,100円)、こちらは真鍋装丁の共通仕様カバーであった。
7月30日(金)
楽天で注文した 三上和志著『なつかしき座』一燈園出版部、昭和34年第9版、美本(630円) が届く。初めて確認するもの。
原稿  投稿者:ymnk    投稿日: 8月22日(日)01時00分26秒

男爵探偵様
それでは玉稿楽しみにしております。また、校正など作業もございますが、それらの連絡はTGから連絡が行くように致しますので、よろしくお願い致します。 さて、3号は男爵探偵様の探偵小説関連論考と、あれと、これと・・・・
原稿について  投稿者:男爵探偵    投稿日: 8月22日(日)11時03分27秒

 ymnk様
  ありがとうございます。いただいています名刺の  住所に送るように致しますので、よろしくお願いします。   なぜかすんなりと書けましたので、今回は、資料の力に  負うところが多かったと思いました。   先頃、ふと見た雑誌に、見なれた題名があり、その作者名が  他のものであったので、「あれ、盗作か」と思いましたが、  その作者が以前使用していた筆名を用いずに、それとは別の  今の筆名を使用していることがわかりました。つまり、発表  当時、不可思議な名前だな、と思っていた、その消えた筆名  での「作品」を、現在の筆名で発表していたのでした。   これには正直興奮しまして、発表予定で書いています。  カストリ雑誌で活躍した著者の正体が判明した稀な例であると  思います。
原稿追伸  投稿者:ymnk    投稿日: 8月22日(日)11時40分23秒

男爵探偵様
プリントしたものではなく、データをそのままメールでお送り頂ければ結構です。連絡や校正などもすべてメールで行っています。もしメール不都合でしたら必ずFD等データもお送り下さい。
「太陽の季節」署名本  投稿者:初心者    投稿日: 8月22日(日)18時38分5秒

大輔様 隣の人様
ご丁寧なお答えに感謝しております。 これからもよろしくお願いします。
「管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会」  投稿者:七面堂    投稿日: 8月22日(日)21時26分55秒

に参加希望致します。 平日なので相当遅れることと存じますが、 宜しくお願い致します
再質問です  投稿者:隣の人    投稿日: 8月23日(月)02時47分46秒

人魚の嘆き様
>私は初版完本を千円で「拾った」ことがあります。

まさか署名本で、でしょうか?
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月23日(月)06時22分12秒

隣の人様
`>` まさか署名本で、でしょうか?
そうです。
人魚の嘆き様  投稿者:隣の人    投稿日: 8月23日(月)17時58分56秒

おそれいりました。
参加希望  投稿者:萬嘯廬    投稿日: 8月23日(月)23時06分23秒

管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会 参加希望いたします。 間違いなく遅い時間になってしまいますが。
(無題)  投稿者:    投稿日: 8月24日(火)02時46分30秒

裏管理人様
大変残念なのですが、金曜日は都合が悪く出席できません。 またの機会を楽しみに、お待ちしております。
残念な報告  投稿者:乱歩邸   投稿日: 8月24日(火)09時58分45秒

小仏様
乱歩展、行ってきました。 行った人は皆さん、同じ感想だと思いますけれど、一番期待していた土蔵の見物が、待ち時間だけは長くて中を見せてもらえず、「なんじゃこれ」といった感じでした。 乱歩で商売する関係者、とりわけ大学の魂胆がミエミエで、善良純粋なファンが食い物にされている。 これが私の感想でした。
管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会  投稿者:でこぽん    投稿日: 8月25日(水)03時56分28秒

参加希望いたします。よろしくお願いいたします。
残念  投稿者:kiku    投稿日: 8月25日(水)06時18分30秒

裏管理人さま
お久しぶりです。実は、ここに来てやっと夏期休暇が取れたので今週末は家族での小旅行を予定しているのです。せっかく声をかけていただいたのですが…今回は断念いたします。

cogitoさま
そういう訳なのでゴメンネ。お手紙は拝受、丁寧なお返事をありがとうございました。

かわほり堂さま
ずいぶんと時間が経ってしまいましたが…お伺いした際にはご歓待いただき、ありがとうございました。それでですネ、その時に僅かながらも購入させていただいたブツなのですが、その後、大変なご利益がありまして(しかも300円の方)、帰りの車中で読むものがないからと軽い気持で購入した冊子が一気に永久保存版になっちゃいました。詳細はまたお邪魔した折にでもご説明しますが、重ねてお礼申し上げます。
そうでしたか。  投稿者:小仏    投稿日: 8月25日(水)07時29分32秒

乱歩邸様
ご報告ありがとうございます。いけない自分がよかったような、でも悲しいような気分です。 でも心から感謝しています。
鏑木清方研究のお願い  投稿者:上野公園    投稿日: 8月25日(水)10時46分57秒

人魚の嘆き様
初めて投稿をさせていただきます。私は都内の大学院で、日本美術史を専攻している者 です。そして鏑木清方の業績を、主に研究テーマとして現在論文を作成中です。
鏑木清方は多方面で活躍致しましたが、私が興味を抱いているのは書物への挿画家とし ての鏑木清方です。そこで論文では彼の挿絵家としての業績を纏める事を意図してい ます。ところがこれが中々難しい作業で、原本確認が容易では御座いません。当然明治 大正の古い書物が多く、しかも鏑木清方はその表紙、口絵、挿入画、ジャケットなど多 岐にわたる物に作品を残しています。私の在職する大学だけでなく、様々な所にご協力 は願っていますが、とりわけ明治時代に出版された書物は、現物を確認出来ない物が数 多く残ってしまいました。また、現物が確認出来ても、ジャケットなどが不明の物もこ れまた数多く残ってしまいました。
途方に暮れていた私に、同僚が紹介してくれたのがこのサイトでした。過去ログを拝見 して驚嘆致しました。私は書物収集家では御座いませんが、その私でもこのサイトのレ ベルの高いことはおおよそ見当がつきました。そして、そこを統括される管理人様と人 魚の嘆き様の存在は勿論のことです。その後、人魚の嘆き様のご著書などを図書館で拝 見する機会を得、明治文献のことは、この方にお力添えを願うしかないと思い至ったの であります。
ご多忙と想像致し、誠に恐縮ではありますが、鏑木清方の上記研究にお力添えを願うわ けには参りませんでしょうか。ご検討願いますよう、お願い申し上げます。
追伸
「初版本講義」掲載の清方図版、未見の物があり有難く思いました。私が調査したどこ にも無かったものです。
「管理人様を偲びつつ、cogito様の上京を歓迎する会」  投稿者:オペラ座の怪人    投稿日: 8月25日(水)22時01分20秒

少し遅くなりますが、参加を希望いたします。
転身の頌復刻版  投稿者:COGITO@出張初日    投稿日: 8月25日(水)22時26分0秒

いつぞや転身の頌復刻版をお探しの方がをられましたね。本日出張先に行く途中、田村書店に立ち寄ったら7000円で出てをりましたのでお知らせ致します。(携帯より)
御礼  投稿者:うすけ    投稿日: 8月26日(木)00時00分3秒

先日は本当にありがとうございました。 地方都市ではあれですら出回らない事実を鑑みると,神保町界隈におられる方が羨ましい限りです。 お話も大変参考になり,書棚を見る眼が変わってしまったような気もします。 今後とも宜しくご指導下さい。

かわほり堂様
長々とお邪魔するだけで帰ってしまいまして,本当に失礼を致しました。 あの三〇〇均の棚は,本当に三〇〇均なのかと思う品揃えで,眼を見張る思いがしました。 書棚を前にして「三〇〇均はどこだろうと?」考えたのは私だけではないはず。(だと思いたい。。。) これからもよろしくお願いいたします。
をや?  投稿者:うすけ    投稿日: 8月26日(木)00時52分15秒

宛名が抜けておりました。

人魚の嘆き様
先日は本当にありがとうございました。 地方都市ではあれですら出回らない事実を鑑みると,神保町界隈におられる方が羨ましい限りです。 お話も大変参考になり,書棚を見る眼が変わってしまったような気もします。 今後とも宜しくご指導下さい。                         (でした)
転身の頌復刻版  投稿者:シノラー    投稿日: 8月26日(木)17時57分35秒

cogito様
この間、3000円で買いました。田村様のそれはちょっと高いのではないでしょうか?
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月26日(木)20時18分56秒

上野公園様
ご協力するのはやぶさかでありませんが、ちょっとご依頼内容が抽象的ですので、もう少し明確にしてください。メールアドレスは旅行中の管理人様宛にどうぞ。

うすけ様
もう1冊も心がけておきます。またお会いしましょう。

永町様
生きていますか?

くだん様
かわほり堂で大量にお買いになった作家の署名本が貴兄のために取り置かれていますよ。
かわほり堂最新情報  投稿者:裏かわほり堂    投稿日: 8月26日(木)20時49分54秒

1.終了した西武デパート展は、売った冊数ではかわほり堂がトップだったようですが、売上高は平均レベルでした。目標金額は上回ったとのことでまずは成功といえましょう。しかし、今後当分の間、デパート展は参加しない模様です。
2.9月3.4日の「書窓展」でかわほり堂がデビューします。既に目録で注文が殺到しており、とりわけ格安の上林暁本はいくつも注文が重なっているとの情報が入りました。目録外もお手ごろな価格で善本がありますので皆様お楽しみにとのことです。
3.大好評を博した店内の「300円均一コーナー」は取り払い、洋書も減らして近代文学の棚をより充実させました。吉行、大江、開高、山口などの署名本、谷崎潤一郎宛の署名本も格安で並んでいますので、ご来店をお待ち申し上げております。なお「300円均一コーナー」は別の形で復活するかもしれませんね。
4.秋の恒例「神田古本まつり」で、かわほり堂もワゴンを出すことになりました。詳細は後日お知らせします。また「連合目録」のかわほり堂掲載品も固まり、皆様の期待を上回るものと確信しているようです。
御礼  投稿者:cogito@出張二日目    投稿日: 8月26日(木)22時05分30秒

元帝王さま
貞之介さまよりご配慮お聞きしました。お心づかひ深謝申し上げます。

シノラーさま
もう一冊みつかりさうですか?お知らせしてあげたらきっと喜ばれるに違ひありません。(携帯より)
Re:また無理かな?  投稿者:Peter-Rabbit    投稿日: 8月26日(木)22時39分45秒

裏管理人様
ご配慮有難うございます。 27日は家内が出張で帰りが遅くなるため私がチビの保育園のお迎えを仰せつかってしまいました。 せっかくの金曜の夜という絶好の機会だったのですが・・・ 人魚の嘆き様に芥川関係でいろいろとお話を伺いたいことが溜まっておりますがそういう事情でなかなか飲み会参加が叶いません。

乱歩邸様
私も池袋東武と乱歩邸土蔵に行きましたが、展覧会の方は昨年の西武の「乱歩の世界展」 の方が充実してました。 土蔵の方は、書き込みのように「えっ、これだけ?」って感じでしたが、乱歩が住んでたんだ家の敷地に入って、書斎を覗いてそれはそれである種の感慨はありました。しかし、1時間待ちはなぁ・・・って感じでしたね。 そのあと夏目書店と八勝堂書店を覗いて帰りました。(特に収穫なし)
乱歩邸  投稿者:Peter-Rabbit    投稿日: 8月26日(木)22時49分17秒

小仏様
すでにお持ちかと思いますが、「幻影の蔵」(新保/山前著 東京書籍)の付録CDで十分に乱歩邸の中と土蔵の中は堪能できます。 それから、昨年の西武での乱歩展に併せて刊行された「乱歩の世界」をご覧戴くほうが今回のカタログよりずっと充実しています。
(無題)  投稿者:くだん    投稿日: 8月26日(木)23時05分42秒

人魚の嘆き様
情報有り難うございます。いささか食傷気味で少し消化してからにしたいと思います。
上京を歓迎する会  投稿者:葵の家    投稿日: 8月27日(金)02時54分59秒

裏管理人様
 大変ご無沙汰しております。  本日すこしcogito様とも話したのですが  このところ用件が立て込みバタバタしておりまして  不参加とさせていただきます
有難う存じます  投稿者:上野公園    投稿日: 8月27日(金)09時49分47秒

人魚の嘆き様
ご協力を賜れると言う有難いお言葉に感激致しました。お願い申し上げたい詳細は、追 ってご指示通りメールにてご連絡申し上げます。何卒ご指導ご鞭撻をお願い致します。
連絡を受けて  投稿者:男爵探偵    投稿日: 8月27日(金)09時56分58秒

 ymnk様
  「人魚通信」3号用原稿も無事、封書、および  メールで(少しあわてましたが)届いたので  安心しました。   校正などの連絡はメールということで、了解しました。  よろしくおねがいします。
  「乱歩展」。蔵の中を見物できるのかな、と思って  いましたが、外から、ということでは残念な思いに  なります。   それに関連した「八勝堂通信」を入手して、私は  満足しています。
鏑木清方「築地明石町」  投稿者:セラミド    投稿日: 8月28日(土)03時19分2秒

上野公園様:
 鏑木清方研究家である上野公園様にお教えいただきたいことがありメイルさしあげております。私、古書・古本愛好の初心者でこのサイトをしばしば読んで楽しませていただいてはおりますが、投稿するのは初めてです。
今年の6月中旬に米国ボストンへ出張した際、仕事の空時間にボストン美術館を訪れましたら、岩波文庫「鏑木清方随筆集」の口絵にもなっている代表作「築地明石町」が展示されておりました。そのときは、あの有名な絵はここにあったのかと別段不思議にも思わなかったのですが、帰国後ネット情報などで調べると、「築地明石町」は展覧会に出品されることはまずない個人所有と説明されております。天下のボストン美術館が模造品を展示しているとも思われず、本物と思うのですが、この辺の事情をご存知でしたらご教示お願いいたします。
男爵探偵様  投稿者:ymnk      投稿日: 8月28日(土)04時43分19秒

昨日、原稿封書で拝受致しました。ありがとうございます。これからじっくり読ませて頂き、校正等また追ってご連絡致します。よろしくお願い致します。
原稿について  投稿者:男爵探偵    投稿日: 8月28日(土)10時23分43秒

ymnk様
  インタビュをできなかったのが心残りですが、  後日を期して、相手からの連絡を待っている状態  です。   その他には、九州在住の作家の方にはここ数年手紙の  やり取りをしていますが、ようやくお会いできる目途が  つきましたので、来年の春までには、何とかインタビュ  をしておきたい、と思っています。 よろしくお願いします。
何卒ご教授下さい。  投稿者:亀本春太  投稿日: 8月28日(土)14時33分19秒

初めまして。小生は稀本、珍本の類はまるっきりわからない素人です。 実は小生、今東光の生きざまに興味があります。東光が四年間の僧侶の修業を終え、比叡山から下山して一挙に書き上げた小説に『僧兵』(今春聴著)という長編があります。 この本の初版箱付は古書店で比較的入手しやすいのでしょうか?古書価は大体いくらくらいするものでしょうか?どなたでもよろしいので何卒ご教授願います。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kikoubon/
(無題)  投稿者:人魚の嘆き    投稿日: 8月29日(日)00時04分4秒

亀本春太様
『僧兵』に限らず今東光の戦前の初版本は、一部の例外を除き以前は比較的安価でよく見かけたのですが、昨今の品薄現象や扱う古本屋が減ったことにより、最近は随分と見る機会が減りました。従って、今では『僧兵』も「比較的入手しやすい」とは言えないと思います。ただし初版本の人気がある作家ではないので、ひねって付ける古本屋もあるけれども、5千円前後で買いたいところです。
人魚の嘆き様  投稿者:亀本春太    投稿日: 8月29日(日)00時13分25秒

早速ご教授有難うございました。やはり入手しにくい本のようですね。でもそんなに安価なら是非手にいれたいと存じます。小生とすれば壱万円以下なら必ず買いたいのでもし古本屋、古書目録等で見かけましたら、また御一報下さい!
質問  投稿者:スリラー    投稿日: 8月29日(日)11時44分4秒

どなたか、ご存知でしたら教えてください。 随分と前ですが青猫書房という、東京の文学関係の目録専門店から目録を貰っていました。 毎月、目録が来ていたのですが、そのうち来なくなってしまい、どうしたのかと思っていたのですが・・ 最近になって、知り合いから、「青猫書房は、古本屋仲間の仁義に反する行為をして、業界からつまみ出されたらしいよ」と聴きました。 一体、どういうことがあったのでしょうか? そして、青猫書房はつぶれてしまったのでしょうか? どなたか、事情通の方、お教え願えませんか。
夏目書店と八勝堂書店  投稿者:小仏    投稿日: 8月29日(日)14時29分12秒

Peter-Rabbit様
お気にかけていただき感謝申し上げます。それらは幸い所持していて今回その実物がか なと思っていましたが、そうではなかったようですね。 ところで夏目書店と八勝堂書店、目録は知っていますがお店もありましたか。Peter-Rabbit様が行かれるのだから芥川龍之介が並んでいると想像しています。
御礼  投稿者:cogito    投稿日: 8月29日(日)16時22分18秒

金曜日は楽しい時間をセッティングして頂きまして寔にありがたうございました。 翌日は御存知某好事家(笑)と歓談、帰って本日一日をゆっくり休養してをります。

>くだん様、楽しい生活の御様子を聞きそびれました。
>でこぽん様、はじめまして。Off会における「書込みイメージと実像の違ひ」を今回も実感(良い方にですよ)、今後ともよろしく。
>貞之介様、薔薇族様、恩地喜多八様、次回も漢詩人の話で管理人さまを煙に巻き、煙草よりももっと煙たがれませう。
>萬嘯廬(帝王)さま、ymnk様、七面堂様、彭城矯介様、二次会も楽しかったですね。ことにも本を頂いた彭城さまには終電乗り遅れさしてしまった由にて、さらに恐縮です。ごめんなさい。
>裏かわほり堂さま、わたしが店に到着する前に数人の客が棚にささってゐるのを見逃したといふ件の『あこがれ』ですが、購入翌日、御存知某詩集収集家(笑)と歓談、既にして譲りたれば何卒諒せられたくここにお詫びしなくてはなりません。(皆さん、表紙半分欠損と云へども何と初版が\8,000でありました)。
>オペラ座の怪人様、あのやうな変人の会に参加される忍耐に唯々脱帽です。
>散水弁様、結石で欠席なんていい洒落ぢゃありませんよね。次を期しませう!
>スリラー様、その話題は終わりになりました。過去ログを検索すれば現れるのではないでせうか。
「野辺の花に」特装本について  投稿者:ヒヤシンス    投稿日: 8月29日(日)16時42分48秒

Salon De 書癡をご覧の皆様へ
先に作りました立原道造の未発表詩からなります私家版詩集「野辺の花に」の、特装本 が完成しました。このたび本の大きさを立原の生前に出した2冊の詩集と同じにして、 特注の和紙を用い、収録された詩の生原稿を表と裏の見返し紙に一篇ずつ貼りこんだ、 一冊一冊がことなった手作りの本です。そういう事情で、Salon De 書癡をご覧の皆様に も1部しかおわけできません。また、今回は無料というわけにはいかず、値段は管理人様 がお帰り次第、管理人様と人魚の嘆き様と相談の上で、ということになります。 それでもほしいという方はいらっしゃいますか。
「野辺の花に」特装本、希望します  投稿者:四天王    投稿日: 8月29日(日)17時45分3秒

ヒヤシンス様
またまた凄い本が出きましたね。 是非手に入れたいと思います。
池袋の古書店  投稿者:Peter-Rabbit    投稿日: 8月29日(日)18時46分12秒

小仏さま
両書店とも芥川が並んでいるということではないのですが、八勝堂は乱歩関係を少し見たくて寄りました。「石榴」署名入り初版(全冊署名入りですが)が18万、函なしが8万、「探偵小説三十年」署名入りが3.5万、「探偵小説四十年」署名入りが3万円、他に原稿が20万円前後で3種ほどありました。
でもここは以前話題にしました芥川の甥の葛巻から出た「椒図志異」(芥川の学生時代のノート)を持ってます。目録30号に1200万で出ておりました。これはGケースにはありませんでした。(もっともまだあるかどうかお尋ねもしなかったのですが) 夏目は時々、芥川の短冊なんかが出ているのでどうかなぁと思って覗いた程度です。
乱歩邸の話を少し詳しく申し上げますと、乱歩邸の内部は、応接間だけが庭先から覗けるようになっていただけです。マントルピースの上に掲げられているはずの乱歩の肖像画は展覧会場の方に移動しておりました。机の上には、光文社版の「怪人二十面相」「少年探偵団」の初版が飾りに置かれておりました。
蔵は屋根瓦が葺き替えられ、壁も塗り替えられておりました。蔵の入り口から内部に1メートル(階段の少し手前まで)ほど入れるようにして三方にガラスを配して内部が見られるようにしておりました。 確かに内部に入るとなると誰が蔵書の一部を持ち出さないとも限りませんので致し方のないことかもしれませんが、もう少し工夫があってもよいのではないかと思いました。

Cogito様、人魚の嘆き様、他27日お集まりの皆様
参加できず残念でした。次の機会にはよろしくお願いします。
「野辺の花に」特装本購入希望  投稿者:グレノリ    投稿日: 8月29日(日)18時47分13秒

生原稿付きとあらば、これは申込まないわけには参りません。
たまには隊長より前に  投稿者:過去ログ探索隊々員壱号    投稿日: 8月29日(日)18時58分15秒

スリラー様
cogito様の書かれたのはこれです。2002年です。

古書目録について 2 投稿者:cogito  投稿日:11月 8日(金)07時44分05秒
 大塚さまの御質問の序でに、古書目録に係りまして“あいのり”の御質問です。 私の大好きだった青猫書房の目録はまだ出てゐるのでせうか。2、3度注文が途絶えたからなのか、それともひょっとして御店主の発表された文章をHP上で誉めそやしたのが悪く思はれてしまったのか、店舗のあるお店だと即、自分が「切られ」たことがわかるのですが、あの良心的な目録が届かなくなったことだけは大変さびしく思ってゐるので、みなさまに一寸お尋ね申し上げます。まだ頂いてゐる方はおられますか

村八分 投稿者:東  投稿日:11月 8日(金)09時15分06秒
cogito様
ここの常連とまではいきませんが、お世話になっている東と申します。A書房の目録については、私は一度ももらったことがありませんが、知人がもらっていると少し前に言っておりました。恐らくまだ出しているのではないでしょうか。 ただ、例の「ユリイカ事件」により、A書房は古書の世界で村八分になっているとのことです。従って目録のレベルが全然落ちてしまったそうですから、もらわなくても大して影響はないでしょう。ご安心を。

あんまり可哀相。 投稿者:cogito 投稿日:11月 8日(金)09時29分58秒
東様
心痛みます。つまらない質問をして申し訳ありませんでした。ユリイカ掲載で青猫さんのことを知り、以後に連絡を取って私は目録を頂きはじめましたのですが、 “目録の質が落ちた”とするとそれ以前の目録はもっと素晴らしいものだったのでせうね。 ありがたうございました。(東様の御了解を得て関係投稿削除して頂いてかまいません>管理人さま) 自業自得 投稿者:管理人  投稿日:11月 8日(金)10時45分35秒
cogito様
A書房の件については小生も多少存じておりますが、他店の仕入れに関して憶測でしかも無断で公にするのは商人の道に反した振る舞いであって、東様のいう「村八分」も当然と思料します。しかも、日本はそうは言ってもこういうことに甘いから、本人は蛙の面に何とかでもやっていけます。目録のレベルの問題は恐らくそれとは関係ないと思いますが、関係あるとしても自業自得というものです。なお、これがヨーロッパでしたら、業界から抹殺されることは必定なのですが。 それから、小生は他人を誹謗中傷するが如き書き込み以外は、投稿者が要望する場合を除いては削除はしない方針です。これは、自由闊達な意見交換の場でいたいからに他なりません。従って、cogito様は小生に判断を委ねられていらっしゃると文言から解釈し、削除はしないことと致します。趣旨をご理解賜ればと存じます。
「野辺の花に」特装本!  投稿者:うすけ    投稿日: 8月29日(日)19時03分9秒

それはとても興味があります。 しかし「生原稿」と言うのは凄いですね。 いったいどんな詩なのか、どのような装丁なのか。
「野辺の花に」特装本  投稿者:青猫    投稿日: 8月29日(日)20時59分34秒

興味はもちろんありますが、原稿つきとなれば自分に買える金額か、手を挙げるのが不安です。
「野辺の花に」特装本  投稿者:日暮里    投稿日: 8月29日(日)22時48分20秒

ヒヤシンス様
すごいものをお作りになられますね。生原稿付きとは。 ROM専門の私でありますが、手を上げさせて下さい。
安すぎましたね  投稿者:裏かわほり堂    投稿日: 8月29日(日)23時33分21秒

cogito様
`>` 御存知某詩集収集家(笑)と歓談、既にして譲りたれば何卒諒せられたくここにお詫びしなくてはなりません。
「某詩集収集家」がここで名乗り出たら許してあげましょう(笑)。
これはこれは  投稿者:スリラー    投稿日: 8月30日(月)07時37分29秒

cogito様 過去ログ探索隊々員壱号様
過去に出ていた話題でしたか。 大変失礼致しました。そしてありがとうございました。
後継者  投稿者:小仏    投稿日: 8月30日(月)11時15分49秒

Peter-Rabbit様
詳細なご説明に感謝感激です。 特に芥川についてはもう完全に、Peter-Rabbit様は人魚の嘆き様の後継者でいらっし ゃる。 私も芥川は好きな作家なので、これからもいろいろ獲物をご披露くださいませ。
「野辺の花に」特装本、とても私には無理そう。  投稿者:私の耳は・・・    投稿日: 8月30日(月)19時56分14秒

立原の生原稿、一枚百万円はしますよね。 ということは・・・
悪いことはできないものです  投稿者:葵の家    投稿日: 8月31日(火)04時38分16秒

地方よりでてこられた純真なcogitoさまより「あこがれ」を奪ったのは、何を隠そうこの私です。 詩集収集家の方々、いや、この本ならば古書収集家ならば一度は手にしたいと考える名品。皆様大変失礼いたしました。
モダボ様のページ  投稿者:裏管理人    投稿日: 8月31日(火)07時20分13秒

cogito様の掲示板より
http://www.geocities.jp/moonymoonman/
野口富士男  投稿者:青年芸術派   投稿日: 8月31日(火)21時10分24秒

初めまして、毎日、お邪魔させていただき勉強しております。 青年芸術派に強い興味を抱いておりますのでHNもストレートに致しました。何卒宜しくお願い申し上げます。 以前にこちらで野口富士男『風の系譜』に帯がある事を教えていただきましたが未だに見つけられない侭です。大観堂刊の『眷属』ですが私は裸本をやっとのことで入手いたしました。この本の付属品は何なのか教えていただきたいのです。
back