back

雜本與太話・過去ログ 2007 6月


三味線奇譚投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月 1日(金)06時11分17秒

管理人様
6月にはいり、梅雨を前にしていますが、このところ、古書目録の到着もにぶりがちです。
目録から入手できないのは、やはり、古本の神様がいて、北海道で得た物で、イーブンになっているのでしょうか。

Peter-Rabbit様
梅雨のため、雨や水濡れに気をつける季節です。飛行日程をつめています。

ymnk様
雑誌など、整理しながら、これはどうかな、と思い、手元に置く雑誌と、そうでない雑誌を区別するため、一応目を通している次第です。

先ごろ入手した作家の単行本。収録された4篇のなかに、すべて時代小説と思いきや、一篇のみ、探偵小説があって、書名だけでは・・・、やはり実見が大切でした。
・『三味線奇譚』納言恭平(静書房)、昭和22この作家のものとしては、初めて目にするものでした。
書名だけでは、『三味線地獄』というものを確認しているのですが、これもやはり実見しないと、探偵小説が含まれている可能性があるかもしれません。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:2007年 6月 2日(土)09時55分16秒

男爵探偵様
さふですね、水は本の大敵ですから。

帝王様
かの本、読み物としてなかなか面白いです。


白昼夢投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月 2日(土)19時10分20秒

管理人様
当方には、雑誌「初版本」のゲラが、本日、無事到着しましたが、いかがですか。
ゲラにもかかわらず、このような美しい原稿の仕上がりをいままでに見たことがありません。
所定の修正と一部加筆をして、送ることになります。

Peter-Rabbit様
チベットへの飛行計画は着々と進んでいます(笑)。
この季節、雨は本当に気を使います。庭の草も丈がのびて、かりあげるのに一苦労です。

こんな中、入手の一冊を紹介します。
・『白昼夢』北町一郎(春秋社)昭和17 初版、異装函で、いままで知りませんでした


白日夢投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月 3日(日)05時17分13秒

管理人様
夢から覚めたら、「白昼夢」をみていたような錯覚に陥っていました。
宇宙旅行からかえっていたので時間感覚が麻痺していたようです(笑)。
そんなことで、「白昼夢」と「白日夢」を間違えてしまいました。
・北町一郎『白日夢』昭和11(春秋社)です。
間違えてしまい、申し訳ありません。


(無題)投稿者:萬嘯廬 投稿日:2007年 6月 3日(日)22時44分47秒

Peter-Rabbit 様
そうでしたか、それは何よりでしたね。
しかし色々とやっていますと妙な処で当るものですねぇ。


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月 4日(月)01時42分25秒

江戸川乱歩

文士の筆跡に「江戸川乱歩」を追加致しました。
http://kikoubon.com/rampo.html


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月 4日(月)16時19分22秒

文士の名刺に「佐野洋」を追加致しました。
http://kikoubon.com/meishiindex.html


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:2007年 6月 4日(月)22時03分27秒

男爵探偵様
西蔵にも知られざる探偵小説があるのでせうか?(^o^)
ラサのポタラ宮は一度訪ねてみたいものです。


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月 5日(火)01時53分50秒

文士の筆跡に「五味康祐」「村松友視」「山崎豊子」を追加致しました。
http://kikoubon.com/hissekiindex1.html


人肌地獄投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月 5日(火)06時11分55秒

管理人様
次の締め切りがあるので、ノートから資料をひきだしています。
また、いつ、いくらで買ったか、それぞれ、入手した本に挿んである納品書をみて、購入ノートを開くことになります。

貴公 凡様
江戸川乱歩についで、佐野洋さんの名刺ですね、文士の筆跡、相当ありますので、楽しめます。

Peter-Rabbit様
何となく、締め切りがあるのは、緊張感が高まります。
例の本、すでに、手元をはなれて、あとは、全体のゲラが来るだけになっています。来週に来ますが・・・
チベットには、その頃行った旅人が、探偵小説をラサのポタラ宮において行ったのではないか、と考えてしまいます(笑)。
当方が行方不明になるというのは、ある種のミステリにもなります(^o^)

そんな中でも、古書探し。
・怪奇探偵小説『人肌地獄』(文盛社書房)跡見建太郎、昭和22素性がわからず、いつかは、と思っていましたが、ついに入手しました


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月 6日(水)23時25分2秒

文士の名刺に「佐多稻子」を追加致しました。
http://kikoubon.com/meishiindex.html


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月10日(日)00時00分7秒

文士の筆跡に「吉武輝子」を追加致しました。
http:// http://kikoubon.com/hissekiindex2.html


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月10日(日)10時32分29秒

谷崎潤一郎 移轉通知

文學資料に「谷崎潤一郎 移轉通知」を追加致しました
http://kikoubon.com/taniitenn.html


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月11日(月)03時55分58秒

文士の筆跡に「大原富枝」を追加致しました。
http://kikoubon.com/hissekiindex1.html


目録数投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月11日(月)13時12分23秒

管理人様
このところ、目録数が極端にすくなくなったので・・・このままでは、入手する本がてもとに届くのが、すくなくなります。

Peter-Rabbit様
古書目録ではなく、ネットオクから、いくつか入手しています。それにしても、このままでは、手元に来る年間の目録の数は200点をきりそうです。


雑誌付録投稿者:男爵探偵 投稿日:6月11日(月)22時00分47秒

久しぶりに、というか、ある大物の探偵作家の書いた探偵小説の存在を確認しました。
調べると、長編小説のその部分だけ、4分の1だけ、ぬけているので全体がよくわからなかったのに、見落とされてきたようです。
この作家には、もう未発掘の小説はないだろうと思われていましたが、その部分だけ、雑誌の付録でした。
抜け落ちた理由は・・・
・付録のタイトルは、別の作家のものでした
・巻末に、その大物作家の、小説を収録。どこにもそのことは書かれていません(おそらく、ページ数の埋め合わせか)
・次の月刊号に、続いている(そのため、付録の部分が、抜けおちた)
ということで、いつか、公表したいと思います。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:2007年 6月11日(月)23時11分53秒

男爵探偵様
さうですね。ちやうどボーナスの時期でもあり、それを目当ての目録がどんどん送られてきてをります。といひつつせつせと註文してをりますが・・・(^o^;
本日は関西へ日帰り出張でしたが、約束の時間まで30分ほど時間がありましたのでちよいと行きずりに古書店を覗いてみましたら探偵物でも近代文学でもありませんが思わぬ収穫がありました。


古書店に立ち寄ると投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月14日(木)05時42分48秒

管理人様
梅雨に入りました。届く古書目録や本には注意しています。
この時点で、100点にも、古書目録の数が満たないのは異例です。

Peter-Rabbit様
宇宙旅行の前に、仕上げなければならないものがあるのですこし頑張っています。
思わぬものが手に入るのは、うれしい限りです・・・それも入ってみた古書店で、となると。
当方には、この5年の間には、3回経験があります。
・ある観光地で、昭和30年代の探偵小説、100冊を購入(貸本)
・温泉地の帰りに、これは、倒産した会社からの流れもので、これも探偵小説でした(50冊あまり)
・今は、時々出かけるのですが、そこでは、仮綴の、昭和20年代雑誌のものからの小説をまとめたものなどでした。
本当に思わぬ収穫になります。


(無題)投稿者:Peter-Rabbit 投稿日:2007年 6月17日(日)21時54分45秒

男爵探偵様
昨日もいつもの仲間と話をしてをりましたが、この時期古書目録がすでに100点近く届いて居るといふことの方が異例で多い人でも年に50〜60冊くらいではないでせうか?
やはり男爵探偵様は宇宙人、只者ではないですねといふのが結論でありました。(^o^)
期待しないで入つた店で思わぬ買い物ができることは嬉しいことです。(さういふ時に限つて手持ちが無くてあせつたりするものですが・・・)


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月19日(火)01時36分33秒

文士の筆跡に「藏原伸二郎 」を追加致しました。
http://kikoubon.com/hissekiindex1.html


数をかぞえる投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月19日(火)06時41分6秒

貴公 凡様
筆跡、これは役立ちます。みなれぬ字が筆跡としてあれば、確かめたくなります。

Peter-Rabbit様
古書目録の数、数えるのが癖になっています(笑)。
どうやら、収集している雑誌も、その数を数えるのが好きなので・・・、今度、7月末に出る本でも、雑誌の数を数えていました(笑)。
この2年間では、半年で見ると一昨年が114点、昨年117点、今年が100点にも満たないのはさびしい・・・。5年前は、年間336冊も きていたのに、一昨年、昨年と、ともに年間253冊、となっています。
ある懇意の古書店も、ネットに力を注いでいるので、それも仕方がありません。
雑誌について。
・雑誌「大衆文芸」、310冊入手しました、もう笑うしかありません(^o^)


子連れ蝙蝠・三途の川の古書車投稿者:目隠しボンジュール管理人彭城矯 投稿日:2007年 6月20日(水)02時09分9秒

>Peter-Rabbit様
早速鬼編輯長にネタにされてしまひましたが、当方は有触れた安い本しか拾つてをりませんので、あれで変に期待されると困つてしまひます。
本のある場所ならどこででも買ふと言はれましても、ネットオークションは致しませんし。
さう言へば過日、蚤の市を冷やかしてをりましたら、何故か古着の山の中に 岸田國士『時・處・人』(人文書院 昭和16年再版函付)が一冊だけ紛れ込んでをりましたので、 幾らかと訊ねましたら百円だと申しますので、喜んで購入致しました。
他にもないかと必死で探しましたが、何故かそれ一冊だけでした(笑)。

>男爵探偵様
流石に地球人より地球の出版事情に通暁してをられるやうですね。
私も以前は毎日新刊書店をチェックしてゐましたが、最近は月に一度覗くかどうか。
なまじ欲しい本があつても、もう置く場所が無いので不愉快になるだけですし。
雑誌三百冊一括ですか。置く場所のある方が羨ましい限りです(笑)。

>帝王様
初代のT氏ではなくて、二代目のA氏でした。
なので帝王の勇姿は御覧になつてをられないやうでした。
曼奴隷苦の前座でお出になつた時は、三人ともキイボードだつたのですか?
思ひ出したくない過去かも知れませんが、既に歴史上の人物になつてをられる以上、 何らかの形で証言は残しておいて頂きたいと存じます。

>ymnk様
三島言及文献を全て押へようとしたら、矢張り蔵が必要でせうね。
尚、青木画廊で現在開催中の眼展三階展示室に、 石塚公昭の三島人形が出品されてをりますので、お時間がありましたらどうぞ。

>文庫中毒様
お久し振りです。志功本蒐集はもう飽きて仕舞はれたのでせうか?
バロウズはCDも何枚か出てをりますが、そちらの方は如何でせう。

>たくりん様
阿知波氏と森林太郎が似てゐると思つてゐたのは私だけでせうか。
尚、七月二十六日には↓以下のイヴェントがあるさうです。また上京なさいますか?
http://www.ulfes.com/specialnight.html


バラード投稿者:文庫中毒 投稿日:2007年 6月20日(水)20時20分22秒

photo

梅雨の晴間古書店通い管理人様
こちらこそお久しぶりです。志功の装丁本は最近は雑誌方面に手を伸ばしております。単行本ではだいぶ煮詰まってきておりますので、なかなか増えません。それでも、先日は「赤絵の系譜」特装50部本を運良く入手できましたし、これまで未見の短歌集なども得ております。
バロウズは志功以前に集めていたものですが、これ以外にもあるかもしれません。CDはまったく知りませんでした。


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月21日(木)20時05分49秒

人外魔境

珍本に「人外魔境」を追加致しました。
http://kikoubon.com/jingai.html


欠号をうめる投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月22日(金)06時43分37秒

管理人様
町のど真ん中にいるので、新刊書、古書店にも一分以内にいけますので、便利です。
本好きが高じたためでしょうか。
雑誌「りべらる」、あまりにも、表紙張替えが多く、また、同じ「りべらる」を冠したものもあるので、一端やめていたのですが、
古書店で、昭和28、29年のものを入手して、自分では難関であったものが完遂したので、他の年度のものも欠号を集め始めました。
ゴールが見えてきましたが、誰かが、この雑誌の全体をながめなければならない、と思っていたので。

貴公 凡様
珍本、ありがとうございます。こんな表紙でしたか、色調に感動しました。

Peter-Rabbit様
本の表紙も、さる方にデザインされ、本らしく、なってきました。
そんななかで、相変わらず、雨にふられても、収集の手はとまりそうにありません。

文庫中毒様
雑誌にも手を出すと、とまらないような・・・これは自省の言葉です。古書店で出くわすのが、運命なのでしょうか。


悩ましき雑誌投稿者:文庫中毒 投稿日:2007年 6月22日(金)18時53分43秒

男爵探偵様
雑誌には苦労させられます。古書店や古書展で、積み上げられた中から自由に抜ける場合は問題ないのですが、オークションなどで一括出品された場合はいつも悩みの種です。数十冊の中から必要(志功装丁号)なものが1冊しかない場合など、行くか引くか考えてしまいます。もっとも、迷ったら買えという風には云われますので、よっぽど高価でない以外は購入する羽目になりますが・・。その結果、まったく不要の(かと云って捨てるには惜しい)雑誌が書庫を占領することになってしまいます。もう病気ですね。


ダンス小説を読む投稿者:男爵探偵 投稿日:2007年 6月25日(月)05時46分38秒

管理人様
梅雨でも、梅雨らしくなくても、草木はのびてその後始末が大変です。この時期は、松の新芽やサツキの剪定もこなさないといけません。一時の植木屋さんになります。
『初版本』楽しみです。

Peter-Rabbit様
ビリー隊長のように、体の運動をしながら、汗をながす一日でした。
そんな中でも一冊。
のちの探偵作家である、ほとんど知られていない永瀬三吾の一冊です。
・『社交ダンスホール』昭和4こんなのがでていたとは驚きでした

文庫中毒様
雑誌、ほんとうに、洪水のようにやってくる瞬間があるので、とくに、古書展で出会う場合、とりあえず一冊一冊か、一括か、というと、やはり、悩ましい。
「りべらる」、突然、全体が当方にとって解決しました。
・「別冊りべらる」、「りべらる別冊」、「りべらる臨時増刊」「表紙張替え」(号数を数えないときもあるものの、なぜか全体の号数にかぞえる、欠号のようにみえます)
・「別冊りべらる」のみ改題され、他の雑誌名になる
・出版社が異なる
・休刊がある(年度で2回ある)
雑誌は確実に増殖するようです。


更新報告投稿者:貴公 凡 投稿日:2007年 6月26日(火)16時35分28秒

石井鶴三 繪手紙に昭和十年を一枚追加致しました。
http://kikoubon.com/turuindex.html


(無題)投稿者:萬嘯廬 2007年 6月30日(土)02時00分46秒

目隠しボンジュール管理人 様
また返事が遅くなり間の抜けた頃になってしまいました。
思い出したくない過去、という程大袈裟なものではないのですけれども 興味の失せてしまった事ではっきりと記憶していないのです。
前座はキーボード三人ではなく所謂キーボードトリオ、EL&PやらLE ORMEのスタイルでした。
御存知の通りこのスタイルは相当の演奏技巧を必要とするために、身の程を知りあっさり足を洗ったまでのお話です。
証言と云えば、あの周辺にやはりキーボードトリオでクエーサー(確か?)というバンドがおりまして
こちらは技巧、曲、共に凄いものだったと記憶しております。
これも不確かな記憶ですが、惜しい事にレコードデビューは無かったのではないでしょうか。


back